
ここから3日間はチラシやフリーペーパーで販促を強化し、華々しい開店営業になるように全力です。
これで福崎エリアがどうなるのか、自分で仕掛けておきながら結果が楽しみです。
この福崎西店と既存の福崎店、そして香寺店とで、どれくらいの相乗効果を生み出すのか。
いろんな本に書いてあるようなドミナント効果はどんな感じか。
圧倒的なシェア1位を握ると、そんなに市場で優位に立てるのか。
やってみて、それらを実際に体験したいと思います。
後に自分でリフォーム屋の本を書くときに、コインランドリーの章も作るんです。
こんな感じでやってきたと。
失敗談も成功談もたくさんありますが、今回の福崎西店はけっこうなネタになります。
良い経験は自分から掴みにいき、もぎとる。そして血や肉、そしてネタにする。
9月も今日からやりきります。