

発売された日である今年の2月22日に500万円買って、それがプラス669,194円でした。
そして、SBI証券にてフォーメーションチェンジです。
インドへの熱い想いは変わりませんので、より運用成績の良い、大和-iFreeNEXTインド株インデックスを500万、SBIーSBI・iシェアーズ・インド株式インデックス・ファンドを同じく500万申し込み完了です。
なぜ2つかは、大和-iFree NEXTのベンチマークがNifty50であるのに対して、SBI・iシェアーズはSENSEXなので、ちょっと動きに差が出るかなと思いそうしました。
インドは間違いないと確信していますし、あとはそういうのがすごい楽しく感じるのです。
ちなみに2月末に、これも500万ずつ買ったeMAXIS SlimのS&P、同じくオルカンも増えています。円安の影響でしょうね。

フォーメーションは他にも米国のFANG+、インドはインフラ、そして日本はSBI高配当株式で配置です。
日本株はここ数ヶ月調整しています。しかし、この夏から年末にかけて、再度強く上昇していくと読んでいます。
投資はおもしろいですね。