Amazonがどんどん勧めてくるので、かなり読みたい本が溜まってきています。
買うからなのですが、届く方が多いんです。
西川三郎さんの「永田町のシンデレラ」を読みました。

非常にスピード感のある、またその情景がイメージしやすい作品でありました。
やっぱり何かを成し得るためにはまず熱いパッション、そして戦略や知謀そして仲間だなと感じた。
生きるか死ぬか、勝つか負けるかの真剣勝負な話は好きであり、その上で正義が勝つみたいな、勧善懲悪ストーリーはストレス解消になりますね。
スッキリした。
変化を起こす方の人間でいたいし、老害にはならないようにしないとと、また思えた作品でありました。