


宅配の箱も入れられるポストが4月からリフォームで一層売れ始めると思っており、まず自社のアパートにて、住んでいる人にも喜んでいただきながら試してみます。
新商品をどんどん提案していきたいです。
そうそう、先週土曜日、姫路市の今在家で平屋の中古戸建てを買いました。
70坪オーバーの土地に30坪の延床の木造平屋です。
20年経過していますが、屋根は平板瓦で、お金がある人が建てた感じな建物です。
内部は全解体し、まるで新築かというくらいリフォームしようと瞬間でひらめきました。
有能な芸能関係者が「この子は絶対に売れる」と青田買いするように、私もリフォームでどれくらい変化する建物かは一見したら分かります。
まだまだ磨けば輝く宝物物件でした。
リフォームの専門家が内部を全面解体した上で、いかにお金をかけずに劇的に変化するかに挑んでみます。
とにかく、お客様には、売れるからではなく、プロとして本当に良いなと自分が感じたものを提案したいのです。
己の家でそれを採用するのかとお客様に聞かれたなら、間髪を容れずにもちろんですよと。
不動産事業は、そんな練習というか、試しというか、本番に繋がる良い機会を私に与えてくれるところも有意義です。