昨年の12月が悪かったので余計にありがたく感じます。
たくさんの反響を毎日いただけるって、あたりまえではありません。
今日は13時に大阪の北堀江に現場調査が入っています。
調べたら車で片道1時間55分となった。往復4時間です。
そして18時から三ノ宮で忘年会がある。
大阪から姫路に車で帰ってきて、そこから電車で三ノ宮へ。
なかなかハードである。ただ、好んで行っているので、文句どころかありがたい。
ハードで思い出すが、過去最高にハードな現場調査を2018年のそれこそ12月にしたものだ。
毎年今頃に思い出すし、自分の中での伝説にしている。
そう、村上を伴い、2人でピーチで新潟に行った現場調査。


旅館の現調だったが、朝一に姫路でバスに乗り、伊丹で飛行機に乗った。新潟空港に着くや否やお迎えに来ていただいていて車に飛び乗った。
車の中でいきなり説明、打合せが始まり、到着したら即座に各所調査が開始した。
3時間くらいの調査で帰りの飛行機の時間が迫り、空港に急行し飛行機に飛び乗った。ギリギリだった。
あのとき、決してオーバーに言っているのではなく、朝から夜に帰ってきた伊丹空港でご飯を食べるまで、コーヒー一杯も飲む時間もなかった。
自販機でお茶さえも買ってないし、本当に座ってもいない。
凄まじいハードな1日であり、クタクタになり姫路に夜になって帰ってきたものだ。
オチがあり、今では笑い話ではあるが、その仕事、失注したのだからまるでギャグ漫画かコントのネタである。
村上とはそれを恐れ休みの日に行ったのだが、過去一の現調だった。
つい思い出し、写真を探して書いてしまった。今ではそれも良い思い出です。
それに比べたら今日などプチハードな1日か、もちろんやりきります。