オレンジレポート

2018年08月11日

高砂市 危険だからエアコン交換工事

お世話になってます。

オレンジナイト夢かなえる課マネジャーの村上です。

村上店長

 
本日は高砂市米田町米田のZ様 エアコン交換工事をレポートさせていただきます。

入院してらっしゃるのですが、この度退院が決まったので、至急故障したエアコンを交換してほしいとご相談いただきました。

8日の午後に病院に伺い、打ち合わせさせていただきまして 10日の夕方にせっちさせていただきました。

退院の日に間に合ってよかったです。

施工前

IMG_5936

 
IMG_5935

 
玄関横に室外機が置かれていて、玄関を冷媒配管が横切ってから部屋に内機が設置されていました。

IMG_5938

冷媒配管の往き戻りとドレン管、渡りの電線抜き取って新たにやります。

IMG_5937

 
IMG_5939

 
ダイキン S22VTES-W

 
設置完了です。

15時45分 スタートで17時30分 完了しました。

ダイキンのEシリーズ

S22VTES-W をご採用頂きました。

ありがとうございました。

 

株式会社オレンジナイトグループ
本店・姫路本店 
〒672-8035 姫路市飾磨区中島2丁目10   
TEL.079-233-3015 FAX.079-233-3031
別所店 
〒671-0221 姫路市別所町別所4丁目27 
TEL.079-251-2000 FAX.079-251-3030
太子店 
〒671-1511 兵庫県揖保郡太子町太田1959  
TEL.079-277-7200 FAX.079-277-7205
香寺店 
〒679-2142 兵庫県姫路市香寺町広瀬280-1  
TEL.079-232-3322

リフォームのことならお任せください。
ワクワクするリフォーム オレンジナイト
お問合せフォームはこちら

posted by orangeknight at 07:08

2018年08月10日

姫路市 フェンスから目隠しスクリーンに取り替え

お世話になります。

 
オレンジナイト 夢かなえる課 上田です。

 
オレンジナイト

 
姫路市的形町のM様邸で、フェンスの工事をさせていただきました。

 
元々綺麗なフェンスがついていましたが、お隣との境界にあり、ただフェンスがついているだけで、目隠し効果もなく、あまり機能的には意味がありませんでした。

 
 
施工前

 
フェンス

 
施工中

 
少し勿体ない気もしますが、ついていたフェンスを取外しました。

 
フェンス工事

 
 
施工後

 
 
スクリーン

 
LIXILのプレスタフェンスの目隠しタイプを取付させていただきました。

 
ブロック塀と、フェンスの隙間もアルミの板でふさぎました。

 
ルーバー仕様で風は通る仕組みになっています。

株式会社オレンジナイトグループ
本店・姫路本店 
〒672-8035 姫路市飾磨区中島2丁目10   
TEL.079-233-3015 FAX.079-233-3031
別所店 
〒671-0221 姫路市別所町別所4丁目27 
TEL.079-251-2000 FAX.079-251-3030
太子店 
〒671-1511 兵庫県揖保郡太子町太田1959  
TEL.079-277-7200 FAX.079-277-7205
香寺店 
〒679-2142 兵庫県姫路市香寺町広瀬280-1  
TEL.079-232-3322

リフォームのことならお任せください。
ワクワクするリフォーム オレンジナイト
お問合せフォームはこちら

posted by orangeknight at 21:38

2018年08月10日

赤穂市 トイレ取替工事

お世話になっております。

 
オレンジナイト 夢かなえる課の安井でございます。

 
安井①

 
赤穂市朝日町のR様邸のトイレ取替工事についてレポート致します。

 
【 施工前 】

 
トイレ取替工事

 
トイレ取替工事

 
【 施工後 】

 
トイレプレアス取替工事

 
トイレプレアス取替工事

 
プレアス取替工事

便器の蓋が破損して取れてしまいメーカーさんにご相談をさせましたが、同形式

 
の部材が無いので、お取引のある業者さんにご相談をして下さいとアドバイスを頂き

 
ました。とご相談を頂戴いたしました。

 
今回トイレはLIXILのプレアスHS(ハイシルエット)タイプのリトイレタイプを施工

 
させて頂きました。

 
ここで耳学です。

 
現在トイレと呼称をされて居りますが、日本に於いては古くは「はばかり」や「雪隠

 
せっちん)」「厠(かわや)」「手水(ちょうず)」とよばれておりましたが、昭和

 
以降「お手洗い」「化粧室」と言い替えたり、「トイレ」「W.C」「ラバトリー」等

 
と表記せれるようになっております。

 
今日でも様々な形で呼ばれていますが、その中でも「 トイレ 」と呼ばれる場面が

 
最も多く、広い場面で使用することが出来る。トイレという単語は英語のトイレット

 
(toilet)の略であり、「化粧室」といった意味合いを持っている。

 
現在日本語で使用されている「化粧室」といった呼称もここからきているとされる。

 
何気なく使用しているトイレについて、ウイキペディアを覗いてみましたので、一部

 
ご紹介をさせて頂きました。

 
最後までご覧頂き、ありがとうございました。

 
 
 

株式会社オレンジナイトグループ
本店・姫路本店 
〒672-8035 姫路市飾磨区中島2丁目10   
TEL.079-233-3015 FAX.079-233-3031
別所店 
〒671-0221 姫路市別所町別所4丁目27 
TEL.079-251-2000 FAX.079-251-3030
太子店 
〒671-1511 兵庫県揖保郡太子町太田1959  
TEL.079-277-7200 FAX.079-277-7205
香寺店 
〒679-2142 兵庫県姫路市香寺町広瀬280-1  
TEL.079-232-3322

リフォームのことならお任せください。
ワクワクするリフォーム オレンジナイト
お問合せフォームはこちら

posted by orangeknight at 21:12
ページトップ