最近は畳の部屋もめっきり減りましたが、私は畳が一番好きな床材です。
現に私の家は玄関入ってすぐの廊下も、リビングも、そしてその横の部屋も畳なんですよ。
田舎に多い田の字型の和室なんかとても良いなぁと憧れます。
畳の一番のメリットは床に座って生活が出来ることではないでしょうか。
なんといっても柔らかい。リフォームという仕事をしていて、もっともっと買ってほしい、使ってほしいといつも思っています。
では今日は、畳の普段の取り扱いについて少し話をさせていただきます。
よく年配のお客様のおうちで見受けられるんですが、畳の上にゴザやカーペットを敷いておられますよね。
あれは絶対にタブーです。
新しい畳が汚れないようにとか、いつまでも緑の色のままでいてほしいという想いからされているのだと思いますが、かえって畳が弱ります。
畳は自然の素材なので呼吸しているんですね。
それがしにくくなると寿命も早くなりますし、本来のポテンシャルを活かせなくなります。
お気持ちは分かりますが、畳は上に何も敷かず、直接の素材を味わってやってくださいね。
畳に醤油をこぼしたらどうしますか。
硬く絞ったタオルで何度も叩くように拭くのが普通だと思います。
確かにそうですが、その前に、こぼしたらすぐに粉状のモノをかけてください。
粉の洗剤、クレンザー、小麦粉でもベビーパウダーでもいいです。まず粉に醤油を吸わせてから掃除機で吸い、あとはよく絞ったタオルで拭いてみたら驚くほど取れますよ。
洗濯を少し勉強したので、その時に試してみましたがすごい効果でした。
畳はとても優れた床材です。よく乾燥させ、こまめにお手入れしたらフローリングよりも全然長持ちするんですよ。
-
Twitter