社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2025年02月13日

あしたのエコキュート用のモニター設置

オレンジナイト本社事務所内にモニターが設置されました。

 
IMG_0387

 
これで無人のあしたのエコキュートの店内の状況が、常に映されるようになります。

 
IMG_0385

 
 
このカメラ向かって会話すると、あしたのエコキュートの店内モニターに映り、話ができるシステムです。

 
IMG_0389

 
 
着々と進むなぁ。開戦近しであります。

 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 15:08

2025年02月13日

あしたのエコキュート始めます

オレンジナイトグループでは、来週2月21日金曜日、エコキュート・エアコン専門店「あしたのエコキュート」をOPENいたします。

 
本日チラシ解禁としておりますので、まずおもて面を。

 
あしたのエコキュートOPENおもて25.2.21

 
 
こちらの店舗は、リフォーム事業を展開する「オレンジナイト」とはまた別ブランドとして、エコキュートやエアコン、ガス給湯器に石油給湯器、IHヒーターやガスコンロ、レンジフードの交換といった設備機器の交換を販売していきます。

 
店舗の場所は、オレンジナイトグループの創業の地であります元のうちの本社です。

 
現在大改修中でもうすぐ完成、完全に新しい店舗として生まれ変わっております。

 
元の店舗です

旧本社屋のコピー

 
現在リノベ中

IMG_0234

 
 
日本でここしかないと思いますが、完全に無人の店舗です。

 
朝、定時になると自動制御で照明、エアコン、そして自動ドアが開きます。

夕方も同じで、閉店間近になるとそれをお知らせするガイダンスが店内に流れるんですよ。

 
店内にはカメラが点在し、本社で管理しており、お客様は受話器をとっていただくとモニター越しに本社に繋がり、顔を見ながら会話をすることが可能です。

 
エコキュートなどの在庫の数も圧倒的で、各メーカー、各種ラインナップを取り揃えていますので、いろんなお客様の今日の困ったを、即日工事でお役に立てるよう準備しています。

 
エコキュートだけで2000万円以上買いましたから、来週すごい数が入荷すると思います。

 
 
10年保証も無料でお付けしています。家電量販店さんはどこも有料ですからね。

どこよりも速く、どこよりも安価に、そしてオレンジナイトグループが展開するという安心感を訴求し、これから営業していきたいと思います。

 
 
関西の人は「あしたのパンを買おか」と前日の夕方に、翌日の朝に食べるパンを買いますよね。

 
そこから名付けました。

 
お湯って人々の生活には欠かすことのできないものであります。

 
そんな、地域の皆さまのあしたのお湯を守れる存在になりたい。

 
あしたのエコキュートがあって助かったと言っていただけるようになりきり、ここからまた新たなステージに進み、成長し、地元に恩返しをしていければと考えております。

 
地域の方々のお役に立ち、それを循環していく会社になる。必ずそうなりきる。

 
 
そんなふうに考え、あしたのエコキュートを始めます。

 
戦いが始まりました。その目的達成のため、目標はまずは年間受注販売施工台数で兵庫県No.1を目指します。

 
 
ではオープンまで1週間、今日もやりきります。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 07:22
ページトップ