
昨日、サウナの資料をいくつか取引先からいただき、帰ってから熟読しました。

ハルビアか。
サウナ素人の私、まずは世界一位のメーカーの名前を認識するところから学習しています。
現在、商業用のサウナの日本の市場は320億円で、家庭用が30億円らしい。
それが、2030年には商業用は同じであるが、家庭用は750億円になると、本資料にはありました。
そうなるとリフォーム工事との相乗効果も大いにあるよなと。
そんなこんなで夢が膨らみます。
まずは手始めに、うちが持っているsugomoriの貸別荘にサウナを作ってみようかな。
ホームページを近く刷新したいと思っているが、そこに一部の客層にターゲットを特化したサウナとシステムバスの組み合わせリフォームの提案コーナーもいいな。
年間数件問合せいただけたらおもしろいし、ぜひやりたい。
メーカーとしてあるらしいです。こんなやつです。

もちろんサウナを事業としてもやりたいな。
サウナに関しては、こうやってアンテナを張って資料をたくさん用意してくれたこちらの取引先とでやっていこう。波長も合うし。
おかげさまでわくわくします。
しかし、リフォーム屋って、いろんな事業とコラボできる素晴らしい仕事やなぁ。
そんなこんなで今日もやりきります。