
いつもオレンジナイトの現場を美装してくれている、プロの洗い専門の職人さんによる掃除です。

普段から清掃担当のスタッフや、社員がやってくれていますから基本キレイなのですが、床のワックスやタイル磨き、窓、エアコンなどを完璧にしてもらいました。











私も普段から床を拭いていますが、いつも雑巾がまっ黒くなります。
専用の機械はものすごく汚れを落としますし、ワックスを施した床って、ホウキで掃いてもサラサラして気持ちいいです。
あと、何回かワックスしてもらい感じていますが、床材、長尺シートよりフロアタイルの方がワックスはよくのりますし、持ちが良いです。多分硬度の問題かなと勝手に思っています。
そんなことも、リフォームでお客様に話ができますから、良い経験です。
また、エアコンもやはり専門家はキレイにしてくれますよ。







これでこの暑い夏もエアコンは快適でしょう。
24時間営業なので、うちのコインランドリーの店舗の1年は日中だけの営業の店の2年から3年分なのです。
また、業種的に店内はホコリが舞いやすい環境で、フィルターも詰まりやすいです。
これでより省エネに戻ります。

リフォームのオレンジナイトもそうですが、それ以上に清潔が求められるコインランドリーです。
自分の身に付ける衣服、布団などは絶対に不衛生なところで洗濯や乾燥はしたくないですよね。
生命線だと考えていますので、半年に一度、こんなふうに本格的にやっています。