
私のパソコンのYouTubeの画面に、最近頻繁にこの大王製紙の前会長の井川意高さんのチャネルが来るので、見てみたらおもしろかったのがご縁です。
ここにもぶっ飛んだ人がいるなぁと刺激を受けました。
ご自分で自らの性格、性分をきめ細かく俯瞰されているところが印象に残りました。
井川氏ら創業家から、大王製紙を乗っ取られるくだりがリアルでした。
どこにでも起こりうることで、足元をすくわれる要因は、いつも周囲にあることを思って毎日を過ごすこと。
さらにこの本で擬似体験でき勉強になりました。
決して褒められたことではないかもしれませんが、106億8000万も溶かすってなかなかです。
カッコいい生き方をされている。