現在作成中のオレンジナイトののぼりは、劇団四季の「オペラ座の怪人」のテレビコマーシャルや広告を真似した。「凄いらしい」がグッときたので「スゴイ」を使った。
ちなみに少し前に大阪の四季劇場でミュージカル「オペラ座の怪人」を観ました。メチャクチャ良いですよ。演出、同じ舞台なのに場面ごとに別の場所にいるみたい。
次は京都に「ノートルダムの鐘」を観に行くつもり。
今年はエコキュートの販売台数が減った。これはひとえに私の経営判断の間違いだと思っている。すぐに修正し、成長して次の冬を迎えたい。結果が全てだ。
昨日なぜか夢で「きんつば」を軽トラいっぱいいただいた。朝からそれを覚えていて食べたい。軽トラいっぱいはいらないが、美味しいきんつばを食べたい。そういえばもう長らく食べていないなぁ。なんできんつばなのだろう。
今工事しているうちの1件のお客様、ご夫婦ともお若いのに人間性が素晴らしい。そのお客様を紹介くださったお客様もそれまたお若いのに人間が出来ている。元々そのお客様のお母様が私のお客様。やっぱり類は友を呼ぶ。
投資とは、何かを得るために先にお金を投入すること。リスクを冒すからこそリターンがある。絶対大丈夫な投資などない。しかし、投資をしないで絶対にリターンはない。失敗を恐れないこと。損したくない、ではなく、得したいという思考。
1000万円以上のリフォームを先月完工したお客様から、うちの村上がアンケートハガキで100点をいただいていた。嬉しかった。当人はもちろん、関わった職人、関係者みんなの力だ。
私は実名を出して褒めてくださるのはもちろん、名前を記載して苦言や批判をいただけることには心から感謝しています。真摯に対応したいと思っています。客商売はお客様の評価が全てです。
毎日いろんなことがあるなぁ。本当に。思い通りにもならない。明日も頑張ろうっと。神様はみてくれている。間違いない。