社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2022年12月19日

寒さは気のせい

寒い。大寒波だ。昼にいっとき雪が舞った。

 
まわりでは「冬が寒くなった」との声がする。

 
夏は夏で「昔と違ってエアコンなしでは危険だ」と耳に入る。

 
冬はいっそう寒くなり、夏はより暑くなっていると言われている。

 
本当だろうか。

 
このテーマに私は疑問を持っている。

 
たかだか40数年の人生での体験ではあるが、今日、90数年のベテラン経験者の祖父にその質問をしたら「そうかな」とあっさりと言ったのでより確信を強めた。

 
小学校への登校時、水たまりは凍っていたことがあったよな。凍った池の氷の上を歩いたことがあったよな。そうそう、数秒後に足が激寒むの水に浸かったが。氷が破れる瞬間のあの感覚、覚えている。怖いですよ。

 
今と違って重たい掛け布団で寝ていたが、寒さでふるえが止まらない状態で眠りについていたよな。アゴがかくかくしていた。

 
凍った近所のおっさんの車のガラスに絵を描いていたよな。ガリガリガリと。よく考えたら人の車のガラスに絵を描くなんてむちゃくちゃだが。

 
これらは全てデータではないが、そう、いま風にいうとエビデンスではないが、現代は昔より寒いかな。

 
夏も同じことが言える。今の方が暑いなんてことはないだろう。

 
 
人間が弱くなっているのか。日本人が。

 
弱いというより、どういうのか、ホワイトに、そして草食に、もやしっ子になっているのかとも思う。

 
昔の日本人は耐えたところ、今の日本人はそのような我慢と根性の価値観が重要視されていないので、そこから「寒くなった」に繋がるのではないか。

自己擁護的な発言か。

 
地球温暖化とか、ゲリラ豪雨とか、本当かな。

 
なんでも疑っているわけではないが、そうそう何でもそのまま鵜呑みにできない。コロナ騒動で一層そういう価値観になった。全て自分で考える。

 
寒いけど、大河ドラマを観ていると、雪がしとしと降る冬の夜、障子一枚で隔てた部屋の畳の上で、あのような寒そうな着物で生活していたわけでしょう。あの頃の気温は何度だったのかな。興味がある。

 
我慢していたのだろう。それが当たり前と思えばそういう感覚になる。

 
全て気のせいだろう。弱くならないようにしよう。持続可能と弱いは似て非なるものだ。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 19:56
ページトップ