和歌山県往復はちょっとハードでしたが、やりきりました。
試合は5回コールドで15ー1という結果でした。


2時間も前に着いたので、ネット裏の最前列で観たのですが、智弁和歌山の応援はすごいたくさんの人でした。
生のブラスバンドも3年ぶりに聴くことができ、やっぱり選手も観客も全部が盛り上がるなぁと感じました。あとは声援だけですね。

ジョックロックになった途端、スリーランホームラン、そしてそのまま延々攻撃でまた満塁ホームランと、たまたまでは無く、力を出させる曲なんだなぁとやっぱり素直に思います。
あと2回で甲子園です。
声の大きさ、きびきびした動作で圧倒していますが、みんなのお尻の大きさが別格を物語っていると感じました。
しかし、それでも野球はわかりません。
現に今日も日高中津をノーヒットに抑えていた、1番の子を変えた途端普通に打たれていたし、その次の子も今日だけだと思うが球にキレはなかった。
あとはなんとかと祈ります。次は甲子園で。
球場から出ると、智弁和歌山のバスがあった。

記念に撮らせてもらいました。
完全にファンですね。
駐車場から出るのに車が渋滞で1時間かかりました。疲れたー。