エコキュートの取替えをさせていただきました。

現場は高砂市の北浜町。
以前から私が担当させていただいているお客様のご紹介です。
「主人のお姉さんの家やけど、エコキュートが調子悪いんやって!もう10年以上経っとうらしいから交換やな。良かったなぁ!あははははっ」とお電話いただきました。
「良かったです」と言うわけにはいかず「いつも気にかけていただいてありがとうございます!」と謝意を述べ、伺ったおうちです。
このお客様、いつも周りの方に「何かあったら紹介したるから言うてね!」と言い回ってくださっています。ありがたいという言葉で済ましたらバチが当たるくらい、本当にありがたい方です。
そんなお客様の紹介なので、すぐに翌日に着工したのですが、角型から薄型への交換をご希望され、コンクリートの増設を先にしましたので、エコキュート工事は今日になりました。
施工前です。三菱の370L、フルオートでした。

薄型になると横に長く(幅が)なりますので、コンクリートを延長して打ちました。


水曜日にご紹介いただき契約、翌木曜日にコンクリート。金曜日乾かして、今日土曜日に本体の工事でした。
今朝一番で姫路本店に置いていたダイキンの460L、薄型のフルオートを持っていきました。


施工中


ちょうど3時間で施工完了でした。

薄型というだけありスリムです。

車の出し入れもしやすくなったと、二重でお喜びいただけました。
施工前

施工後

エコキュート工事、お湯のことですから日曜でも祝日でも夜でも伺います。