大河ドラマ「麒麟がくる」を毎週観ています。
今日も今観ました。
確かに、明智と義昭、そして信長の関係性が、描かれているようにそうであるならば本能寺の変は必然。
歴史は勝者が創るものとは言われています。全くその通りであり、今の歴史は秀吉が、そして家康が創ったもの。明智光秀が創くったものではない事が自分の歴史観からとてもよく分かります。
私は信長に憧れますし、秀吉になりたいと思っていますが、自分が明智光秀なら絶対に本能寺の変をしたと思う。
命に代えてもやりきらないといけない事って男にはありますもんね。
それが美しいし、武士道。
みんなにそれぞれに正義がある。正義がない人はいかん。正義があればそれを全うする。
そんな人生がカッコイイと私は思います。
posted by orangeknight at 21:00