社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2020年04月02日

幼少期の最初の記憶

先ほど読んだ日経新聞の私の履歴書に「幼少期の最初の記憶」という文言がありました。

 
私の幼少期の最初の記憶は何かなぁと思いながらご飯を食べた。

 
しかし、人は何才くらいから記憶が残り出すのか。

 
小学生は当然残るでしょう。

 
では幼稚園。

幼稚園の記憶でもっとも鮮明なのは、園で飼っていたウサギと飛んできたカラスの格闘かな。

 
ウサギは片耳がなくなり、片目からは血を流し周囲にはカラスの羽が散乱。その記憶だけがある。

 
それからウサギは怖い。

 
 
保育園の記憶もあまり良い記憶ではない。

 
私はご飯を食べるのが遅く、またたくさん食べられない子で、母に作ってもらった俵型の小さなおにぎりを一つだけ持って行っていた。

 
それもしっかりと食べる事が出来ず、保育園の建物の裏が山になっていたんですが、その建物と裏山の間に罰として何回も出された事だ。

よくよく考えたらぐるっと回れば建物の表に行けるのですが、当時は泣き叫んだ。

 
怖かった。ヘビの部屋という名前までついていた。

 
 
幼稚園や保育園の記憶は怖かったから覚えているんでしょうかね。

 
 
幼少期、多分一番最初の記憶は2歳や3歳での家の事だ。

 
父が寝転んで天井の方に足をあげ、私が手を持ってもらい、父の足の上に体を置いてもらって高い高いをしてもらっている時の記憶。

 
なぜかその瞬間だけずっと覚えている。

 
とても笑った記憶。

そして、父の足の匂いもした。なぜか覚えている。

 
平和な記憶で良かった。

 
 
幼少期の最初の記憶かぁ。皆さんは何ですか。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 13:02

2020年04月02日

4月の折込みチラシ

明日と来週10日の新聞折込みチラシです。

 
おもて面は屋根工事!

屋根特集、昨年はもう少し後でしたが高いレスポンスでした。

 
フッ素

 
 
裏面は外壁塗装「フッ素推し!」

 
フッ素

 
チラシの期間中、外壁塗装で「フッ素外壁塗装パック」をお選びいただいたお客様へはフッ素配合「シュミテクト」を1年分プレゼント!

 
フッ素

 
ちなみに1年分は6本です。365本ではないですからね。

 
近所のスギ薬局でいっぱい買ってきました。

 
 
たくさんの反響がありますように。

 
 
トイレやエコキュートも在庫あります!すぐ工事できます。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 09:28

2020年04月01日

何も言わないお客様に対して

 
リフォーム業界で売れっ子営業マンになろうと思ったらこれは絶対に守るべきであります。

 
それは「何も言わないお客様ほど大切にする」こと。

 
何も言わないお客様こそ丁寧に接し、細かく提案して差し上げ、きちんとした振る舞い、話し方をすること。

 
簡単そうですが、これをしない営業マンは世間全般意外と多い。

 
なんでもハイハイと言ってくださるおばあちゃんに横柄な態度をとる。生意気な物言いをする。

 
多少のミスに目をつむってくれるようなお客様に甘えた提案、施工をする。ちょっとくらいならいいかなと。

 
女性だからとなめた口調で話をする中年男性営業マンは多いが完全に三流である。

 
 
細かいことを言わないお客様にこそ細かく接するものだ。

 
逆につまらない事を挙げ連ねたり、こちらのちょっとしたミスを鬼の首を取ったようにワイワイいうお客様は大切にしなくてよいのだ。

 
多くの営業マンは後者にあれこれ言われたくないものだからこちらに注力する。

 
質の悪い客層は多少注力したところで簡単には満足など得られないので消耗する。そして営業マン自体も歳を重ねるにつれスレていく。

 
 
全然違いますよね。

 
何も言わないお客様も心の中ではいろんな事を考えておられますし、しっかりと見られています。当然不満に思われることもあるでしょう。

 
そのようなお客様にまた今度もこの人に言おうと思っていただけるかどうかは営業マンの死活問題であります。

なのにそのようなお客様には全力を注がないで、ややこしいお客様に注力するのでは永遠にしんどいスパイラルである。

 
 
良い客層と悪い客層はしっかりと区別したほうが良い。

 
優しい気持ちを持ったお客様。自分さえ良ければ良いという考えではないお客様。お互い様という観念をお持ちのお客様。

そう、ひとまとめにしたら何も言わないお客様にこそ、これでもか、これでもかと心を込めて尽くすのです。人生の目的。人の役に立つという事を意識して。

 
3年、5年このようにやっていますとあなたの周りはそんなお客様ばっかりになるはずです。

 
大切なところを間違えてはいけない。

 
 
そして最後に、自分が何かのお客の立場になったときは売り手の事も考える客層であること。自分がしてほしい事をお客になっても相手に対してする。自分がしてほしくない事を相手に対してしない。

 
お客様は自らの鏡となります。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 20:50
ページトップ