車の外観の美しさで一番大切にしているのはボンネット、二番目はタイヤ、三番目にガラスです。
それにしても今の車、私の人生で最高に満足な車です。
AMGのG63なんですが、これこそ所有していることでやる気がみなぎる元となる車であると感じています。
今までベンツは中古のSLKから中古のE320、そして生まれて初めての新車となったE350、前の会社の社長が乗っていて憧れていたSクラスの550と数台乗りましたが、AMGは次元が違います。
生きていると言っても良いくらいの存在感。走りはスポーツカー。マフラー音はミュージックです。
AMGのエンジンは一人のエンジニアが手作業で組んでいるんですよね。
エンジンルームに名前が刻まれています。



V8のツインターボ、4Lで、軽自動車の馬力が64に対して580馬力もあり、燃費は3〜4キロなんですが本当に愛らしいです。戦さを素晴らしいものにしてくれる馬ですよね。
やる気をみなぎらせてくれる源、そんな存在の車です。
ガラスが光ってる。と、写真を撮り出したら全方位撮ってしまいました。






