毎月ごとに変わるのですが、今月はこちらでした。

ずっと共にいたら知らず知らずに良いところはあたりまえになり、悪いところばかり目立つもの。
そうではなく、やはり良いところに目を向けようと、単純ですが組織を創っていくうえで素晴らしい内容だと感じました。
自分にもあります。
誰々の悪いところ、と目がいくことがありますが、客観的に「じゃ、俺、今日はどんな仕事をした」ともう一人の自分に聞かれたらたいした結果を残せていないことがある。
悪いところに目がいきます。しかし、みんなそれぞれにある良いところに目を向けないと仕事は円滑にはいかない。
本当にそうです。
自分のことを棚に置かず、相手へ優しくする。
「相手へ求めるからそうなる」のです。この1ヶ月考えた上での答えです。
相手へ求める分量より、ほんのちょっとでも相手へ、また組織に尽くす。
そう思うと人の事も気にならなくなります。
自分は自分。他人の良いところをこれから一層意識して探す。
ポスターに指摘いただき感謝です。