毎日のように会社に飛び込みや電話でいろんな営業がやってきます。
原則私は対応しませんが、私はウエルカムと思っています。
営業をかけてこられるというのはありがたいことです。
この会社はダメだと営業マンが思っていたら来ないと思いますし、入りたいなぁと他社や他人が感じてくれるのは嬉しいことで、どんどん来たらいいと思う。
ただ、良い情報を持ってきてほしいと切に思います。
「こんなのがありまして、買ってほしいんです」とか「うち、塗装屋なんです。どうですか」ではアポはとれません。違う。
「こんなのがありまして、オレンジナイトで使うとこんなメリットがありますよ」と来てくれたら「ええ、そうなんですか」となるというものです。
私は元々飛び込み営業やテレアポを朝から晩までやっていましたので、彼ら、彼女らの気持ちは分かっているつもりです。無下にもしたくない。だからこそ、相手へのメリットをもっと訴えてほしいと感じるのです。
そして、何より大切なのは情熱です。熱い想いをもっているか。
アポが取れても取れなくてもいいわ、くらいの営業マンとは喋る気にもなりません。私は本気で営業していましたし、今も本気でやっていますから。
どんどん営業はかけてくれたらいい。これから未来、そんなことが理解できているうえで、人間としてバシッと合う人と取引はしていきたいなぁと思います。
お得な情報を持ってくる熱いやつ。そんな人や会社を大切にしたいと思います。
posted by orangeknight at 11:18