先日の協力業者会ではいくつかの議題がありましたが、最重要なものとして「顧客満足」を取り上げさせていただきました。
私だけでなく、取引先の社長にも前に出て話をしてもらい、グループディスカッションでもそのことについてもみんなで話をしました。
顧客満足。
特に、リフォームが初めてや、オレンジナイトが初めてのお客様は何もわからないなりにもイメージされているものがある。
我々のサービスは「その基準を上回る」こと。
短く書きましたが、それだけ。そこが至上命題です。
どんな味だろうと味見できればいいですが、味見ができなく、いきなり本番がリフォームの世界。
小学生の時、生まれて初めて飲んだコーラ。美味しーーーーー!想像していたより旨いっ!と感じた。
なかなか飲ませてもらえなかったのもありますが、私はあのシュワシュワの感動は覚えています。これをお客様に感じてもらいたい。
「感じの良い担当者」「職人さんすごい丁寧」「大工さんが毎日しっかり掃除をして帰られた」「車の整理が素晴らしい」こんなお客様の言葉は全て「想像より美味しかった」です。
今年はそれに関していろんなことをやっていくのです。
生き残るためにはそこ。今年は会社全体で、現場全体で上げていく。
もっともっと理想を語り、実務に落とし込んでいくんです。
オレンジナイトでリフォーム してよかったわ〜って毎日言われたいですからね。毎日。
posted by orangeknight at 17:24