リフォーム店が新たに他の地域に出店をするのにはいろんな理由がありますが、まず考えられるのが売上が上がるからです。
よほどおかしな出店をしない限り売上は間違いなく上がると思います。
ただ、それで黒字になるかは別ですよ。
売上が上がるのと利益が出るのはイコールではありませんから、儲けが増えるということではありません。あくまで売上の話です。
経験則ですが、出店して数年すると、例えば月の新規受注数は一定のラインで頭打ちとなる。それを減らさないようにするには新たな施策を次々投入するしかない。
次々投入しなければどの職種も同じでしょうが必ず衰退へと向かっていく。
それをカバーするために新たな店を出し売上を上げる。補填にプラスアルファという言い方も出来るかもわかりません。自然な流れかもわかりませんが、それにもっと立ち向かっていく方法はないかと考えます。
1億円の市場に対し、なぜうちは1000万円しか占拠できないのか。
それを3000万円に、5000万円にする方が別の1億円の市場に2000万円投資して新しい店を出し、そこで1000万円の売上を上げ、都合2000万円とするよりよほど効率が良いではないか、営業利益はあからさまに変わるでしょう。
もっともっと既存のエリアでお客様が喜んでくれること、満足していただけること、あると思います。
通常、頭打ちとなる月の受注数、これをそういうふうな考え方を追求すればさらに上がると思います。
コンピュータで計算したように毎月の受注数が同じって、当たり前かもしれませんが全然当たり前と思えない自分自身の想いです。
2018年05月31日
市場と売り手との関係性は通常決まっているのか。それを打破する方法はある
posted by orangeknight at 15:29
2018年05月29日
バランスを気にしないで食べるべし
「バランス良く食べなさい」
そう教えられたし、それが絶対に正しいとされているのが日本ですよね。
しかし、それ自体、正しいのであろうかと最近思うのです。
バランス。
タンパク質やビタミン、ミネラル、炭水化物。このようなものを均等に食す。
小学生のとき家庭科で習った。牛乳の絵とかが描かれていましたよね。
しかし、野菜を全く食べないという人が男子マラソンの日本記録を更新する。
現に以前にうちの会社に野菜を食べたらウエっと餌付くので全然食べられないという子がいましたが、健康そのものでしたし、自分でも小さい頃から全く食べていないが元気です、と言っていました。
この世の中の健康に関する情報はウソや間違いが非常に多いと感じます。
持論ですが、健康食品など、ほぼそれを始めてもやめても現状と何も変化しないと感じています。
今までたくさん試しましたから。
肉ばかり食べていて健康な人もいます。ベジタリアンもたくさんいます。豚肉しか食べない人も、そしてジャンクフードを毎日食べている人も。
当然摂取を控えるほうがよい食材もあるでしょう。化学調味料や人口の油などは定説。もしかしたらこの先「キャベツを食べたら癌になりやすくなる」という説がでるかもわかりません。
その人にあった食生活がベスト、良いのではないか。
バランス良く摂るほうがマイナスになっていることもあるのでは。
美味しいと思うものを食べる。それも自然のものを。バランスなど関係なく、その2点だけを意識して食べたらよいと思ってきたんです。
理由はとくにありません。でも、なぜだかこの説は将来どなたかに証明され、唱えられるような気がするんです。なぜか自信がある。
好きなものを食べる。自然に近い状態で食べる。
これです。
そう教えられたし、それが絶対に正しいとされているのが日本ですよね。
しかし、それ自体、正しいのであろうかと最近思うのです。
バランス。
タンパク質やビタミン、ミネラル、炭水化物。このようなものを均等に食す。
小学生のとき家庭科で習った。牛乳の絵とかが描かれていましたよね。
しかし、野菜を全く食べないという人が男子マラソンの日本記録を更新する。
現に以前にうちの会社に野菜を食べたらウエっと餌付くので全然食べられないという子がいましたが、健康そのものでしたし、自分でも小さい頃から全く食べていないが元気です、と言っていました。
この世の中の健康に関する情報はウソや間違いが非常に多いと感じます。
持論ですが、健康食品など、ほぼそれを始めてもやめても現状と何も変化しないと感じています。
今までたくさん試しましたから。
肉ばかり食べていて健康な人もいます。ベジタリアンもたくさんいます。豚肉しか食べない人も、そしてジャンクフードを毎日食べている人も。
当然摂取を控えるほうがよい食材もあるでしょう。化学調味料や人口の油などは定説。もしかしたらこの先「キャベツを食べたら癌になりやすくなる」という説がでるかもわかりません。
その人にあった食生活がベスト、良いのではないか。
バランス良く摂るほうがマイナスになっていることもあるのでは。
美味しいと思うものを食べる。それも自然のものを。バランスなど関係なく、その2点だけを意識して食べたらよいと思ってきたんです。
理由はとくにありません。でも、なぜだかこの説は将来どなたかに証明され、唱えられるような気がするんです。なぜか自信がある。
好きなものを食べる。自然に近い状態で食べる。
これです。
posted by orangeknight at 23:33
2018年05月29日
-
Twitter
-
最近の記事
- (05/31) 市場と売り手との関係性は通常決まっているのか。それを打破する方法はある
- (05/29) バランスを気にしないで食べるべし
- (05/29) のぼりが新しくなりました
- (05/28) オレンジナイトビジネス オープン!
- (05/26) イベント始まりました!
- (05/25) コピーと校正が産まれないっ
- (05/24) はりなび6月号の表紙裏広告
- (05/22) エアコンの勉強会に参加して
- (05/22) 紙折り機を導入しました
- (05/21) ウエルカムのぼり
- (05/20) 会社の前の歩道の花壇へ野菜を植えた
- (05/19) WEBに関するセミナーに参加しました
- (05/19) 水廻りリフォーム 相談会2日目も晴れた!
- (05/17) 相手への最初の気持ち
- (05/16) 電柱を見て回る
- (05/16) 初 イベント関電コラボチラシ
- (05/16) 湊川の現場に来ています
- (05/15) 先生たちは実は若かった
- (05/15)
- (05/15) 今週は自分自身を詰めきった週にする
-
過去ログ
- 2024年11月 (24)
- 2024年10月 (35)
- 2024年9月 (42)
- 2024年8月 (30)
- 2024年7月 (40)
- 2024年6月 (41)
- 2024年5月 (35)
- 2024年4月 (42)
- 2024年3月 (53)
- 2024年2月 (39)
- 2024年1月 (37)
- 2023年12月 (40)
- 2023年11月 (35)
- 2023年10月 (33)
- 2023年9月 (39)
- 2023年8月 (36)
- 2023年7月 (37)
- 2023年6月 (42)
- 2023年5月 (32)
- 2023年4月 (31)
- 2023年3月 (38)
- 2023年2月 (32)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (36)
- 2022年11月 (34)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (30)
- 2022年7月 (32)
- 2022年6月 (40)
- 2022年5月 (21)
- 2022年4月 (34)
- 2022年3月 (40)
- 2022年2月 (31)
- 2022年1月 (34)
- 2021年12月 (35)
- 2021年11月 (32)
- 2021年10月 (34)
- 2021年9月 (39)
- 2021年8月 (35)
- 2021年7月 (42)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (28)
- 2021年4月 (30)
- 2021年3月 (29)
- 2021年2月 (34)
- 2021年1月 (37)
- 2020年12月 (38)
- 2020年11月 (38)
- 2020年10月 (36)
- 2020年9月 (32)
- 2020年8月 (36)
- 2020年7月 (34)
- 2020年6月 (36)
- 2020年5月 (39)
- 2020年4月 (43)
- 2020年3月 (40)
- 2020年2月 (36)
- 2020年1月 (34)
- 2019年12月 (37)
- 2019年11月 (28)
- 2019年10月 (30)
- 2019年9月 (43)
- 2019年8月 (33)
- 2019年7月 (34)
- 2019年6月 (34)
- 2019年5月 (25)
- 2019年4月 (29)
- 2019年3月 (37)
- 2019年2月 (34)
- 2019年1月 (28)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (31)
- 2018年10月 (34)
- 2018年9月 (37)
- 2018年8月 (29)
- 2018年7月 (39)
- 2018年6月 (40)
- 2018年5月 (34)
- 2018年4月 (35)
- 2018年3月 (34)
- 2018年2月 (25)
- 2018年1月 (31)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (31)
- 2017年10月 (30)
- 2017年9月 (33)
- 2017年8月 (39)
- 2017年7月 (39)
- 2017年6月 (35)
- 2017年5月 (40)
- 2017年4月 (42)
- 2017年3月 (34)
- 2017年2月 (41)
- 2017年1月 (41)
- 2016年12月 (40)
- 2016年11月 (35)
- 2016年10月 (37)
- 2016年9月 (43)
- 2016年8月 (49)
- 2016年7月 (38)
- 2016年6月 (44)
- 2016年5月 (46)
- 2016年4月 (41)
- 2016年3月 (43)
- 2016年2月 (41)
- 2016年1月 (43)
- 2015年12月 (43)
- 2015年11月 (45)
- 2015年10月 (41)
- 2015年9月 (36)
- 2015年8月 (36)
- 2015年7月 (33)
- 2015年6月 (23)
- 2015年5月 (30)
- 2015年4月 (34)
- 2015年3月 (38)
- 2015年2月 (26)
- 2015年1月 (27)
- 2014年12月 (28)
- 2014年11月 (31)
- 2014年10月 (20)
- 2014年9月 (21)
- 2014年8月 (21)
- 2014年7月 (26)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (21)
- 2014年4月 (22)
- 2014年3月 (22)
- 2014年2月 (21)
- 2014年1月 (20)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (22)
- 2013年10月 (22)
- 2013年9月 (26)
- 2013年8月 (25)
- 2013年7月 (27)
- 2013年6月 (31)
- 2013年5月 (31)
- 2013年4月 (35)
- 2013年3月 (33)
- 2013年2月 (29)
- 2013年1月 (38)
- 2012年12月 (30)
- 2012年11月 (35)
- 2012年10月 (34)
- 2012年9月 (35)
- 2012年8月 (30)
- 2012年7月 (39)
- 2012年6月 (29)
- 2012年5月 (31)
- 2012年4月 (38)
- 2012年3月 (33)
- 2012年2月 (29)
- 2012年1月 (27)
- 2011年12月 (24)
- 2011年11月 (31)
- 2011年10月 (25)
- 2011年9月 (27)
- 2011年8月 (26)
- 2011年7月 (42)
- 2011年6月 (2)