
そもそも太陽光発電の国の施策は、当初から賢い官僚は破綻することをわかっていながら作っていました。
太陽光発電は設置している人だけが得をする制度であり、その量が多ければ多いほど旨味があります。
また、利益の出ている会社においては、当時は資産の一括償却まで認められたのですから、それは美味しい制度だったと思います。
私はオレンジナイトで太陽光発電は売ってきませんでした。
10年間でおそらくその受注は5件未満だと思います。
しかし、太陽光を設置されている方に対する蓄電池の販売はやるつもりです。地域でどこよりも、蓄電池といえばオレンジナイトと言われるようにしていきます。