昨日でお別れをしました。

だいぶん前から故障がちで、運転していても異音が次第に大きくなってきて、なんとかこの7月の車検までは大切に乗り、一緒に戦ってもらおうと考えていたのですが残念ながら力尽きました。
昨日運転していると、過去最高のすごい振動が起こり、曲がるときも「コンコンコンコン」と鉄を軽く叩いたような音が連続しました。
私はそれが最後の声かなと感じましたので、お世話になっている車屋さんに引き取ってもらいました。
車屋さんも「シャフトに一番問題があるからもうその方がいい」と言われました。寂しい瞬間でした。
創業2年目に買いました。
買った当初は大工の親方たちに「こんな車買って!ますます荷物も何にも乗らへんやんか!ほんまに!笑」とよく言われたなぁ。
丸9年共に戦った戦友です。いろんなことがありました。
この車の中では、おもいっきり一人叫んだり、泣いたり、落ち込んだり、人前ではできないことができました。車のドアを開けた瞬間からいつもの自分には戻りますが、私のIQは全部見ていたと思います。
タイヤももうツルツルでしたし、運転席のマットもカカトの部分が穴が空き、そこから全体が破れてしまい、それも買い換えないで最後まで乗りました。車がそれを望んだように感じたので。


とても感謝しています。この車に本当にたくさん売らせてもらいましたし、いろんなところに連れて行ってもらいました。
仕事用もプライベート用もこれからもいろんな車に乗ると思いますが、自分の人生において、忘れられない時期を共に歩んでくれたこのトヨタIQのことはずっと忘れないと思います。



急だったのもありますが次に買う車は未定です。
トヨタIQに新型があれば、それをこの車の子供と感じ、すぐに買ったのでしょうが、生産が停止になっているのでそれもかないません。
また何かを買えば書かせていただきますのでご覧くださいね。