何より明日からまた普通に診療していただけることが責任を果たしたと嬉しいです。
先生も夕方からお付合いいただき、とてもお喜びいただけました。
施工前
施行後
施行前
施行後
施行前
施行後
患者様の待合トイレは待合室同様リラックス出来る雰囲気に。
新たにトイレの中にも手洗いを自動でつけ、ドアの外にも別に設けました。
トイレ外では治療前に歯を磨かれる患者様がおられるとヒアリングをしていたので、こちらは自動でなくセルフストップ式(一度押すと一定時間水が出て止まる)で再び新しく設置させていただきました。
トイレはLIXILプレアスLSと最新式で、クロスは正面だけを桃色、両サイドは白色のどちらもストライプにしました。
こちらはスタッフの皆様のトイレ
先生から「落ち着く雰囲気にしてあげて」とご要望をいただきましたので、少し遊びも入れて和のテイストに。
壁は抹茶色、そして床は畳の質感と模様のタイルカーペットをご提案しました。
「落ち着きすぎるん違うか!」とご満足いただけました。
私は小さいとき「びびって」歯医者さんに行っていました。この世の地獄くらいに感じて。
そんな子もいるはずです。
柔らかい雰囲気の待合になり、診察を待つ患者様がくつろげる雰囲気になったらいいなぁと思います。
2日間でやりきりました!