トイレジャポン公式サイトはこちらです↓
https://toilet-japon.com
トイレジャポンでは数多くのトイレのパック商品に、オプションでクロスやCF(クッションフロア)のパックを画面から柄をお選びいただき、買っていただくというものを設定しています。
そして、それとともに「自動照明パック」というものも用意していっています。
トイレに入ると自動で照明がつくというのは、一昔前ではほぼありませんでしたが現在では普通。ちょっとしたことなんですが、快適度は費用以上に向上します。
トイレを交換されるようなおうちの照明のスイッチはトイレの外、廊下側にありますので、今回トイレジャポンではそのスイッチは触らず、照明器具自体に人感センサーが付いているものを採用しました。トイレの室内にスイッチがある最近の新築ではそこを人感センサー内蔵スイッチにしたらいいんですが、外なので照明器具で感知させます。
照明器具はDAIKOのこちらの三種類を採用しました。
私、照明器具が大好きなんですがかっこよくないですか!
一つはダウンライトです。

既存の照明器具のところに穴を開け、ダウンライトを埋め込みます。
後の二つはシーリングライトです。
洗練されたフォルムだなぁと思います。
そしてこんなものもあるんですよ。
トイレに入った瞬間眩しいと感じたことはありませんか。特に夜中に起きてトイレに行った時。
寝ていたので普通以上に眩しく感じますし、目が覚めてしまいます。だからこんなものをご提案したらお客様は多分喜んでいただけると思うのです。

この三つの自動照明パックですが、商品と工事費合わせ全て15,000円以内で販売予定です。当然LEDです。多分費用以上に満足度は上がるこのオプション、お買い上げいただけるのが楽しみです。