午前中は現場と着工まわりをしました。
その際、今日はアクアクララの設置を3件させていただきました。
まず朝一はマンションのお客様、写真にみえているのは姫路の今宿のモールです。
昨日と同じLIXILのアメージュZフチレスへの取替え工事です。
施工前
施工後

トイレの取替えと同時にアクアクララの設置もさせていただきました。
私はこれがしたかったんです。Reformとアクアクララのコラボ。
毎日生活されるお住まいと毎日口にするお水、この住と食、これをオレンジナイトが手がけることで地域の皆様にオレンジナイトがあって便利だなと感じてもらえたらどうだろう、役にたっているんではないか、ということは存在を認めていただいているのだから、結果正しいのではないかと。
トイレ工事は最後までいることができませんでしたが、職人さんに写真を送ってもらい「お喜びいただけた」とのことで1件目は完了しました。もちろん後日完工のチェックには伺います。
そして二件目は姫路の城東町に行きました。
こちらはアクアクララの設置です。
「ちょうどお水考えていたから良かったです!」と言ってもらえました。
そして三軒目、香寺町にて「屋根の上に草が生えてきたからとってほしい」と常連のお客様から連絡があり、先日見に伺った際に「お水を買われているんなら、アクアクララをうちで取ってもらえませんか」とお願いしたお客様。
屋根の上にこんなふうに生えていました。
ちなみに玄関前にはアクアクララの箱、ここでもコラボすることができました。
屋根に登って私が草を取りました。それにしても真夏の屋根の上の熱いこと。実際に工事を毎日してくれている職人のみなさんの気持ちが少しわかります。
きれいになりました。
あと3件伺って帰ってきたんですが、Reformとアクアクララのコラボ、これはいけると思いますし、ぜひオレンジナイトを使っていただけたらと思います。
絶対にいけると感じますし、お客様が毎日使われるものに携われ、役にたってる感すごくします。
これからもっともっとこんな現場を創っていきたいですね。