
これからの戦略の一つとして、LIXILやTOTOといった大手メーカーだけではなく、細かい融通も利くメーカーも大きく取り入れさせてもらい、他社との差別化もはかりたいと思っています。
新しく建てる予定の本社ショールームにはノーリツのシステムバスも設置予定です。これから同メーカーにも力を入れていきます。
ノーリツのシステムバスは月産数千台とそんなにめちゃくちゃ出ている商品ではないんですが、自動で浴槽を洗浄する機能や、基礎を外部に膨らまさずに浴室自体を大きくできるなど、かなりお客様に喜んでいただけるようなものがあるんですよ。
この夏からこんなものもでるらしいです。
プレス発表もまだだと言っていましたが、知ったことをすぐに言いたい性格なので書いてしまいますが、こんな浴室の壁を出していくらしいのです。
それは、二枚のパネルから構成される壁面の柄をオーダーできるというものです。
現時点では写真などはまだ完成度が低いらしいですが、近い将来お客様の顔やお好きなものや風景などをシステムバスの壁面に採用し、Onlyなお風呂を作ることができるようになるのです。
こういうのは大量生産のメーカーでは難しく、ノーリツならではの提案ではないか、言い換えればオレンジナイトがそういったものを望まれるお客様にご紹介することによりうちも独自性を発揮できると思うのです。
ご年配の方には懐かしいと感じていただけるのではないでしょうか。昔の給湯器やバランス釜です。
これは大ヒット商品だったらしいです。
いろんなものが置いていてとても興味深かったです。
同メーカーとのパイプもこれからもっと太くしていこうと思っています。給湯器は元々良かったですが、システムバスは昔の印象とはガラリと変わって純粋にいいなぁと感じる商品になっているなと思いました。
次のチラシからノーリツのシステムバスをご紹介していきますね!