現在は相場がとても高く、鉄くずといってバカになりません。
締める所はしめ、お金になるところはきちっとお金にする。私が前の期に意識したことの一つです。
それゆえにそういう取引先も見つけました。
ゴミはうちのバッカンに捨て、鉄だけはきちんと分別できるように車に積みました。
姫路本店からほど近いところにある取引先に鉄をもっていきました。
中国人であるご夫婦がやっているんですが、とても気さくな接しやすい良い人です。中国は大嫌いですが、個人としては良い人もいるんだなと彼と付き合いをはじめ感じました。
まず、量が多い場合は軽トラごと測りにのります。
写真右の画面に例えば1200キロと表示されます。
そして、荷台の鉄を全て取り、再度計量するんです。
それの重さを測り、差を鉄の重さとして計算します。
計量中の写真です。ブログに使うからと撮ってもらいました。
そしてこんな伝票をもらいます。
この日は26000円にもなりました。
大きいでしょ!昔は無関心でしたが、今はこういうお金も大切にしようと考えています。
しかし、今日のでよもや26000円とは思っていませんでした。
バカになんか全然できないと再度認識し、原と「こんな大金になるんや!」と驚きながら帰りました。