月初にも書きましたが、今月オレンジナイトは決算です。
この一年間の集大成、決算は企業にとっては通信簿みたいなものですね。
創業以来増収増益&創業以来黒字続きを目標に今月は全員も全員で取り組んでまいります。
今日はその打合せ第一弾、顧問をしてもらっている税理士の宮藤先生の事務所に伺ってきました。
オレンジナイトが五周年を迎えた後から顧問契約を結ばせてもらったので、早いものでもうすぐ二年になります。
創業から五年が経ち、とりあえずの目標として上場を掲げていますし、私の価値観により近い宮藤先生にお願いし新しくお世話になりはじめたのです。
どこともそうですが、成長する会社において、従業員と協力業者、そして取引先など関係者は全て変化していく人のみが継続し、変化が困難な人は離れていきます。
自身がより高いレベルになれば従業員も高くなるでしょうし、それはまわりの関係各位においても同じ。
そうすると従業員でも「おまえは昔はこんな事言っていたのにな〜」と私も彼、彼女から影響を受けもっと高まることができる。
取引先においても、変化において次元の高い工事やサービスを提供できるようになりますし、職人でも今どきみんなよく考えているなと関心しますし、勉強になります。
新築一位の積水ハウスでも昔は大工がタバコを吸いながらやっていたでしょうし、テキトウな事は多々あったはずです。どことも変化するとこは生き残り、成長し、変化しないところは消滅です。
そういう想いにおいて、私は先生と出会え良かったと思っています。
自分がパワーアップ出来ましたし、アドバイスが的確、そして志向が高いのがいいです。
頭がいいので質問に対する答えが早いですし、第一、年上に対して失礼ですが波長が合う。
やはり、こういうブレーンとなる人は重要ですし、会計において全幅の信頼をおいています。
先生の人間がいいと、そこで働いているスタッフの方もいいんです。
レベルが高いんでしょうが事務処理も素早く、そしてきっちりされている。先生の事も「私は、宮藤は年も下ですが尊敬していますし、大きくなってほしい」と仰っていました。
人間関係がきちっとできているのはお互いが相手のことを考えているからだと感じました。
うちが会計を頼んでいるのはこんな先生です。
今後とも末永くよろしくお願いしますと思っています。
2014年10月06日
オレンジナイトの顧問税理士
posted by orangeknight at 16:57
2014年10月05日
マンションの床工事
今日は弊社の姫路別所店にて、第二回のフリーマーケットを予定していましたが、急な大雨が予想されるため来週の日曜日に延期させていただきました。
私は朝から姫路別所店にいますが、ありがたいことにReform相談会のお客様で現在駐車場はいっぱいです。
朝一天気を恨んだ自分がいましたが、やっぱり何事にも感謝でした。すみませんでした。
昨日完工した現場を紹介させていただきます。
最近オレンジナイトでも急激に増えてきているマンションでのReform。
今回は一晩中の漏水により、乾いたフローリングが波うってしまったための張替え工事をご依頼いただきました。
マンションはフローリングの下がコンクリートで水の逃げ道が無いのと、多くでフローリング自体にクッションを取り付け、階下への騒音防止を行っています。
そのクッションがスポンジみたいなもので水を長期間含むので、今回ただの一晩の漏水で二部屋もの床がボコボコになったものと思われます。
これまた昨日に続き古くからのお客様です。
一戸建てもお持ちで、そこもいろいろ工事をさせていただいたんですが「町中のマンションのほうが病院やお店が近いから」と今はこちらにお住まいのお客様です。
施工前です。こんな感じで、実際歩いたらもう波がすごく、スムーズに歩行できませんでした。
マンションなので、共有部分である廊下やエレベーターにも汚したり、傷つけたりしないよう養生を施していきます。
よく引っ越し屋さんもされていますよね。
家具をどけたらまだ少し湿っているような状態でした。
少しずつめくっていきます。
フロア(このようなタイプの床材は本当はフローリングではなく、フロアといいます)の下に床暖房が入っていると管理組合との打合せで指摘いただいていましたので、その状態も確認させていただきました。
残念ながら床暖房も故障してしまっていましたが、元々お使いではなく、今回この上から新しいものを施工させていただくことになりました。
今回、こちらのフロアをご採用いただきました。
ウッドワンの「グランドフローリング L-45」といいます。
マンション用の遮音タイプで、裏に4ミリの遮音材がひっつています。
下の写真では黒い部分です。
そしていざ施工です。
一枚一枚張っていきます。
床を上げない従来の工法では原則ボンドでとめていきます。
こんなにたっぷりボンドを塗るんですよ。
張り終えたら、入りくんだところを薄くコーキングさせていただきます。
こんな感じで仕上がりました。
施工前
施行中
施工後
施工中
施工後
最後に約二時間(苦笑)掃除と荷物移動を大工の高下親方と一緒にしました。こちらもとてもお喜びいただけました。「死ぬまで世話してくれよ 笑 」と仰っていただき「もう10年もそんなことを仰ってますが、いつもピンピンされていますよ 笑 」と冗談を言わせていただき帰りました。
マンションの工事も得意です!
現在「マンションリノベ」という言葉を商標登録出願中です。もうすぐ認可されると思いますが、近い将来オレンジナイトの商品名に使いたいと考えています。
工事をさせていただきありがとうございました。
私は朝から姫路別所店にいますが、ありがたいことにReform相談会のお客様で現在駐車場はいっぱいです。
朝一天気を恨んだ自分がいましたが、やっぱり何事にも感謝でした。すみませんでした。
昨日完工した現場を紹介させていただきます。
最近オレンジナイトでも急激に増えてきているマンションでのReform。
今回は一晩中の漏水により、乾いたフローリングが波うってしまったための張替え工事をご依頼いただきました。
マンションはフローリングの下がコンクリートで水の逃げ道が無いのと、多くでフローリング自体にクッションを取り付け、階下への騒音防止を行っています。
そのクッションがスポンジみたいなもので水を長期間含むので、今回ただの一晩の漏水で二部屋もの床がボコボコになったものと思われます。
これまた昨日に続き古くからのお客様です。
一戸建てもお持ちで、そこもいろいろ工事をさせていただいたんですが「町中のマンションのほうが病院やお店が近いから」と今はこちらにお住まいのお客様です。
施工前です。こんな感じで、実際歩いたらもう波がすごく、スムーズに歩行できませんでした。
マンションなので、共有部分である廊下やエレベーターにも汚したり、傷つけたりしないよう養生を施していきます。
よく引っ越し屋さんもされていますよね。
家具をどけたらまだ少し湿っているような状態でした。
少しずつめくっていきます。
フロア(このようなタイプの床材は本当はフローリングではなく、フロアといいます)の下に床暖房が入っていると管理組合との打合せで指摘いただいていましたので、その状態も確認させていただきました。
残念ながら床暖房も故障してしまっていましたが、元々お使いではなく、今回この上から新しいものを施工させていただくことになりました。
今回、こちらのフロアをご採用いただきました。
ウッドワンの「グランドフローリング L-45」といいます。
マンション用の遮音タイプで、裏に4ミリの遮音材がひっつています。
下の写真では黒い部分です。
そしていざ施工です。
一枚一枚張っていきます。
床を上げない従来の工法では原則ボンドでとめていきます。
こんなにたっぷりボンドを塗るんですよ。
張り終えたら、入りくんだところを薄くコーキングさせていただきます。
こんな感じで仕上がりました。
施工前
施行中
施工後
施工中
施工後
最後に約二時間(苦笑)掃除と荷物移動を大工の高下親方と一緒にしました。こちらもとてもお喜びいただけました。「死ぬまで世話してくれよ 笑 」と仰っていただき「もう10年もそんなことを仰ってますが、いつもピンピンされていますよ 笑 」と冗談を言わせていただき帰りました。
マンションの工事も得意です!
現在「マンションリノベ」という言葉を商標登録出願中です。もうすぐ認可されると思いますが、近い将来オレンジナイトの商品名に使いたいと考えています。
工事をさせていただきありがとうございました。
posted by orangeknight at 12:41
2014年10月04日
今日の工事とエコカラット
私が担当させていただいている現場で、本日トイレが完成したのでご紹介させていただきます。
ご主人様からも最後の美装が終わる頃に「そろそろ完成やから写真を撮りにきていいよ!」とお電話をいただけ、完成ホヤホヤの写真を撮らせていただきました。
いつもお声がけ下さるお客様で、今回、他の工事でお呼びいただいたんですが「トイレも一緒にもいかがですか?」と言うと「じゃ、任す」との指令をいただきプランを考えさせていただきました。
元々はこういうトイレでした。
もう20年以上お使いになられていますので、便器自体も少々傷んできてはいました。
また、昔の便器は水を流すと一度に約13Lも使います。最新式は4〜6Lですから、節水効果も如実に表れ、長い目でみると水道代で本当に元がとれるのです。
元は床がタイル、壁と天井がクロスで照明が昔ながらの小さいシーリングでした。
これを今回はタンクの無いトイレにし、別に手洗い器を付けることにしました。
そして、ドアの敷居を無くし廊下とバリアフリーにし、床はフロアに、壁と天井はクロスを張替えて正面には空気をきれいにするエコカラット+を施工、照明はLEDのダウンライトを採用させていただきました。
工事はこんな感じで進みます。
まずは解体です。
既設はタイルでしたのでそれを解体し、次は木で下地を作ります。この際、設備工事として配管もやりかえます。
そして、フタをします。
床はコンパネの上にフロアを張り、その後壁と天井にクロスを張りました。
そして、とても良いものなので現在オレンジナイトで力を入れているLIXILのエコカラット+を壁の正面に張っていきました。
このエコカラット+とはLIXILが出している装飾商材で、部屋の湿度を調整し、結露やカビを防いだり、ペットやトイレの臭いを脱臭したり、はたまた空気中の有害物質を吸着、低減するというような優れものなのです。
原材料は窯業質、多孔質なセラミックです。
旧来のエコカラットは水を吸い込む機能のほうが強く、トイレなどでは使用しにくかったんですが、新しいエコカラット+は空気の浄化に重きをおいているのでトイレでも使用でき、汚れたら洗剤でもふけるような代物、効果は半永久的なのでぜひオレンジナイトではお客様皆様にご紹介していきたいと考えています。
今回選ばせていただいたのは、LIXIL エコカラット+のパールマスクという商品で、立体感があるので陰影が美しいと思います。
そして、最後に便器と手洗いを設置しました。
便器はLIXILのサティスEタイプ、手洗いは同じくLIXILのコフレルスリム、自動水栓タイプにさせていただきました。
今日も仕上がりの確認をご一緒させていただき「まぁ、任せとったら間違いないやろ」と仰っていただけ安堵致しましたし、嬉しかったです。
そして、エコカラットを採用いただくと機能面はもとよりとても高級感がでるなと我ながら感じました。
ちなみにオレンジナイトの姫路別所店や太子店のトイレではこのように採用しています。
そして、先月完工したテナントでもこういう感じで使いました。正面です。
いつも思いますが良い仕事につかせていただいているなと感じます。
「ありがとうな!」と言われたら本当に嬉しいですよね。
工事とエコカラットのご紹介でした。
ご主人様からも最後の美装が終わる頃に「そろそろ完成やから写真を撮りにきていいよ!」とお電話をいただけ、完成ホヤホヤの写真を撮らせていただきました。
いつもお声がけ下さるお客様で、今回、他の工事でお呼びいただいたんですが「トイレも一緒にもいかがですか?」と言うと「じゃ、任す」との指令をいただきプランを考えさせていただきました。
元々はこういうトイレでした。
もう20年以上お使いになられていますので、便器自体も少々傷んできてはいました。
また、昔の便器は水を流すと一度に約13Lも使います。最新式は4〜6Lですから、節水効果も如実に表れ、長い目でみると水道代で本当に元がとれるのです。
元は床がタイル、壁と天井がクロスで照明が昔ながらの小さいシーリングでした。
これを今回はタンクの無いトイレにし、別に手洗い器を付けることにしました。
そして、ドアの敷居を無くし廊下とバリアフリーにし、床はフロアに、壁と天井はクロスを張替えて正面には空気をきれいにするエコカラット+を施工、照明はLEDのダウンライトを採用させていただきました。
工事はこんな感じで進みます。
まずは解体です。
既設はタイルでしたのでそれを解体し、次は木で下地を作ります。この際、設備工事として配管もやりかえます。
そして、フタをします。
床はコンパネの上にフロアを張り、その後壁と天井にクロスを張りました。
そして、とても良いものなので現在オレンジナイトで力を入れているLIXILのエコカラット+を壁の正面に張っていきました。
このエコカラット+とはLIXILが出している装飾商材で、部屋の湿度を調整し、結露やカビを防いだり、ペットやトイレの臭いを脱臭したり、はたまた空気中の有害物質を吸着、低減するというような優れものなのです。
原材料は窯業質、多孔質なセラミックです。
旧来のエコカラットは水を吸い込む機能のほうが強く、トイレなどでは使用しにくかったんですが、新しいエコカラット+は空気の浄化に重きをおいているのでトイレでも使用でき、汚れたら洗剤でもふけるような代物、効果は半永久的なのでぜひオレンジナイトではお客様皆様にご紹介していきたいと考えています。
今回選ばせていただいたのは、LIXIL エコカラット+のパールマスクという商品で、立体感があるので陰影が美しいと思います。
そして、最後に便器と手洗いを設置しました。
便器はLIXILのサティスEタイプ、手洗いは同じくLIXILのコフレルスリム、自動水栓タイプにさせていただきました。
今日も仕上がりの確認をご一緒させていただき「まぁ、任せとったら間違いないやろ」と仰っていただけ安堵致しましたし、嬉しかったです。
そして、エコカラットを採用いただくと機能面はもとよりとても高級感がでるなと我ながら感じました。
ちなみにオレンジナイトの姫路別所店や太子店のトイレではこのように採用しています。
そして、先月完工したテナントでもこういう感じで使いました。正面です。
いつも思いますが良い仕事につかせていただいているなと感じます。
「ありがとうな!」と言われたら本当に嬉しいですよね。
工事とエコカラットのご紹介でした。
posted by orangeknight at 19:19
-
Twitter
-
最近の記事
-
過去ログ
- 2024年11月 (26)
- 2024年10月 (35)
- 2024年9月 (42)
- 2024年8月 (30)
- 2024年7月 (40)
- 2024年6月 (41)
- 2024年5月 (35)
- 2024年4月 (42)
- 2024年3月 (53)
- 2024年2月 (39)
- 2024年1月 (37)
- 2023年12月 (40)
- 2023年11月 (35)
- 2023年10月 (33)
- 2023年9月 (39)
- 2023年8月 (36)
- 2023年7月 (37)
- 2023年6月 (42)
- 2023年5月 (32)
- 2023年4月 (31)
- 2023年3月 (38)
- 2023年2月 (32)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (36)
- 2022年11月 (34)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (30)
- 2022年7月 (32)
- 2022年6月 (40)
- 2022年5月 (21)
- 2022年4月 (34)
- 2022年3月 (40)
- 2022年2月 (31)
- 2022年1月 (34)
- 2021年12月 (35)
- 2021年11月 (32)
- 2021年10月 (34)
- 2021年9月 (39)
- 2021年8月 (35)
- 2021年7月 (42)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (28)
- 2021年4月 (30)
- 2021年3月 (29)
- 2021年2月 (34)
- 2021年1月 (37)
- 2020年12月 (38)
- 2020年11月 (38)
- 2020年10月 (36)
- 2020年9月 (32)
- 2020年8月 (36)
- 2020年7月 (34)
- 2020年6月 (36)
- 2020年5月 (39)
- 2020年4月 (43)
- 2020年3月 (40)
- 2020年2月 (36)
- 2020年1月 (34)
- 2019年12月 (37)
- 2019年11月 (28)
- 2019年10月 (30)
- 2019年9月 (43)
- 2019年8月 (33)
- 2019年7月 (34)
- 2019年6月 (34)
- 2019年5月 (25)
- 2019年4月 (29)
- 2019年3月 (37)
- 2019年2月 (34)
- 2019年1月 (28)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (31)
- 2018年10月 (34)
- 2018年9月 (37)
- 2018年8月 (29)
- 2018年7月 (39)
- 2018年6月 (40)
- 2018年5月 (34)
- 2018年4月 (35)
- 2018年3月 (34)
- 2018年2月 (25)
- 2018年1月 (31)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (31)
- 2017年10月 (30)
- 2017年9月 (33)
- 2017年8月 (39)
- 2017年7月 (39)
- 2017年6月 (35)
- 2017年5月 (40)
- 2017年4月 (42)
- 2017年3月 (34)
- 2017年2月 (41)
- 2017年1月 (41)
- 2016年12月 (40)
- 2016年11月 (35)
- 2016年10月 (37)
- 2016年9月 (43)
- 2016年8月 (49)
- 2016年7月 (38)
- 2016年6月 (44)
- 2016年5月 (46)
- 2016年4月 (41)
- 2016年3月 (43)
- 2016年2月 (41)
- 2016年1月 (43)
- 2015年12月 (43)
- 2015年11月 (45)
- 2015年10月 (41)
- 2015年9月 (36)
- 2015年8月 (36)
- 2015年7月 (33)
- 2015年6月 (23)
- 2015年5月 (30)
- 2015年4月 (34)
- 2015年3月 (38)
- 2015年2月 (26)
- 2015年1月 (27)
- 2014年12月 (28)
- 2014年11月 (31)
- 2014年10月 (20)
- 2014年9月 (21)
- 2014年8月 (21)
- 2014年7月 (26)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (21)
- 2014年4月 (22)
- 2014年3月 (22)
- 2014年2月 (21)
- 2014年1月 (20)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (22)
- 2013年10月 (22)
- 2013年9月 (26)
- 2013年8月 (25)
- 2013年7月 (27)
- 2013年6月 (31)
- 2013年5月 (31)
- 2013年4月 (35)
- 2013年3月 (33)
- 2013年2月 (29)
- 2013年1月 (38)
- 2012年12月 (30)
- 2012年11月 (35)
- 2012年10月 (34)
- 2012年9月 (35)
- 2012年8月 (30)
- 2012年7月 (39)
- 2012年6月 (29)
- 2012年5月 (31)
- 2012年4月 (38)
- 2012年3月 (33)
- 2012年2月 (29)
- 2012年1月 (27)
- 2011年12月 (24)
- 2011年11月 (31)
- 2011年10月 (25)
- 2011年9月 (27)
- 2011年8月 (26)
- 2011年7月 (42)
- 2011年6月 (2)