この店舗ではマッサージ業が営まれることになります。
最近多い安価なタイプのものではなく、この道一筋でずっーとやってこられたお客様がこの度独立開業されることになり、それに合わせて弊社にご縁をいただき外部はうちが、躯体や水廻りを除く内装はお客様からご発注いただき施工させていただきました。
内装はテーマをお聞きし、オレンジナイトでご提案させていただきました。
同時に三名の施術が出来る間仕切りです。

お部屋はこんな感じです。
床は無垢のフローリングを貼らせていただきました。
天井もこんなオシャレな感じにさせていただきました。マッサージを受けにこられるお客様は上向きにも寝転ばれますから天井はマジマジと見られると思います。照明も全てLEDの調光式なのでお客様がくつろげる環境を考えさせていただきました。
正面の壁はLIXILから出されているエコカラットプラスです。石とタイルの中間のような肌触りで、目に見えないほどの小さな穴を多く持つセラミックスです。室内の嫌な臭いや湿気、有害物質を驚くほど吸収し、快適な空間を創造してくれる逸品です。
そんなにめちゃくちゃ費用も高くもないので、うちの営業にはもっとこういう良い商材をお客様皆様にご提案してほしいと思います。
こんなニッチも作ってみました。それぞれの壁にございます。
受付のカウンターや、待ち合いはこんな感じです。外にはこれから植栽しますのでほどよく目隠しはされると思います。
トイレはこんな感じです。簡単にお化粧直しができるよう、手洗いは単独にしました。
便器はパナソニックのアラウーノです。泡がいっぱいたまり、それが水はねを抑え、泡の洗浄力で便器をキレイに保つのがコンセプトの便器です。


控え室です。エアコンは店内ともにオレンジナイトがこの夏から力を入れているダイキンのエアコンです。リースを組んでいただきました。ありがとうございます。
キッチンです。簡単な作業はできると思います。
これから外部はフェンスや門、アスファルトを施工していきます。
九月のマッサージ店のオープンに向け、最終きちっと仕上げさせていただきます。
お店の詳細はまた後日書かせていただきます。