人間力を高めるうえで非常にいつも私にとって良い刺激となる本です。
今月の紙面の一つに、エスケー化研の創業者である藤井社長の記事がありました。
藤井さんは建築仕上塗材の国内シェア1位の同社を一代で築き、現在81歳らしいです。
その方がためになることをたくさん書かれていましたが、その中の一つをご紹介します。
80歳を超えた方が仰るから一層説得力もあると思いますが文章の最後にこう書かれていました。
「最近では自分の年のことはもう考えないですね。とにかく自分をとことんまで、使えるだけ使い切るつもりで完全燃焼したい。それだけですね。」と。
このお年でまだまだ意欲旺盛にそう思われているのが、まず私も年をとったときにそうありたいと感じました。
そして、自分を使えるだけ使い切る。
そうですね、格好いいです。この世に誕生させていただき、生かされているんですから使い切らないといけないなと私も感じました。
この体はいわば消耗品です、いつかはただの灰になるんですから形あるうちに全部使い切る人生にしたいです。
私自身何歳まで生きるのか分かりませんが、これも誰かの言葉ですが「長生きするために生きているんではない」ので余力を残さず、また後悔しないよう毎日もっと完全燃焼しないといけないなと思いました。
熱い方がいっぱいおられます!