会社全体の情報を守るためにセキュリティのシステムを契約しました。
今まではパソコンなどでも一台一台セキュリティソフトをインストールしていたんですが、台数も少しずつ増えましたし、そういったレベルのものでは対応が不十分となってきたため今回の導入となりました。
コピー機も昔みたいに印刷とFAXだけではなくいろんな機能がついています。
配線をしないでも、アプリを取り込んでいたら出力もできますし、スキャナからUBSから使えきれないくらい高性能となっています。
そういった物も含め、会社全体をウイルスやフィッシング、スパムメールから強力に守っていくシステムです。
お客様の数が増えるにつれその情報も当然増えています。それらをきちんと守るのは企業としての責任であるとも当然ながら認識しています。
形の無いものですが情報というものはお金に換算するととんでもない金額になると思います。
狙われ、攻撃されると会社としての機能がままならないことにもなりかねませんし(危機管理は別の場所でもしています!)先を見据えると今回の契約は有意義なものになるんではないかと考えています。
スパイウエア防御、URLフィルタリング、メッセンジャー防御などまだまだいろんな意味も不明なシステム満載です。
また、今いる会社の人間はそんなことはないでしょうが、いろんな事を想定しなければいけませんので、ホームページの閲覧規制や社員のSNSの制御などこれから考えられる内からの動きにも対応しています。
担当の某ソフトウェア関係会社の小松氏です。
彼曰く「このくらいのものを備えていれば会社として安心できますし、お客様にもご迷惑をおかけすることはない」との事です。
これからこのシステムに守ってもらいます。そして、いろんな機能を使っていきたいなと思っています。
時代はどんどん進んでいますね。
2014年04月16日
オレンジナイトの防御力アップ
posted by orangeknight at 16:14
2014年04月15日
照明の勉強会でパワーアップ
昨日は照明の勉強会を行いました。
照明についての知識をもっとつけてほしい、照明の演出によってもっとReformの完成度が上がる、照明器具の選択によってもっとReformが素敵なものになり、絶対にお客様の満足度があがると思っています。
会社を始めたときからいろいろ助けてもらっているんですが、電材などの取引先の一社に僕の高校の同級生がいまして、今回は彼に企画してもらいました。
今回は照明の基本やルーメンやルクスの基礎用語から照度の計算方法、そしてLEDなどの各種照明器具について学ばせてもらいました。
さっそく今日からよりお客様にお喜びいただけるプランをみんなと一緒にご提案していけたらいいなと思っています。
照明についての知識をもっとつけてほしい、照明の演出によってもっとReformの完成度が上がる、照明器具の選択によってもっとReformが素敵なものになり、絶対にお客様の満足度があがると思っています。
会社を始めたときからいろいろ助けてもらっているんですが、電材などの取引先の一社に僕の高校の同級生がいまして、今回は彼に企画してもらいました。
今回は照明の基本やルーメンやルクスの基礎用語から照度の計算方法、そしてLEDなどの各種照明器具について学ばせてもらいました。
さっそく今日からよりお客様にお喜びいただけるプランをみんなと一緒にご提案していけたらいいなと思っています。
posted by orangeknight at 10:55
2014年04月14日
考え方で人生は大きく変わる
この世に生を受け、しばらくしたら人間というものは考えるということを開始します。
うちの娘はもうすぐ5歳になりますが、ここでいう考えるという次元にはまだ全く達してはいません。
だいたい人は何歳くらいになったら物事を考え出す、深く考え出す、いわゆる哲学をするのでしょうか。
早い人は10代、20代前半でしょうか。
僕は思い返すといろんな事に対して考えを深める習慣がついたのは20代後半だったような気がします。
それまでは今よりいっそう浅かったですし、本能のままでの判断基準をもっていたと思います。
でも、遅ればせながら少々世の中にもまれ、傷つき、悩み、今風に言えば心が10本くらい折れたのきっかけに、したのかどうかはわかりませんが、あれこれ考えるようになりました。
この考え方というものを考えるようになりますと、原則全て自分を責めるようになった気がします。
その場で腹がたっても、なんでと思っても、どう考えても理不尽なことに対しても飲み込めるようになってきます。
そうしないと成長はありませんし、恨み事からは何も生まれてこないと理解できました。
何を言いたいのかと言いますと、僕はそういうふうにしていくと決めているということです。
毎日起こる事を全て食べていったら、そうでない人生を歩み、食べたり食べなかったりした人より成長するのは火を見るより明かです。
京セラの稲盛さんが仰っていることからはたくさん学び、いっぱい救われています。
載せきれないくらいいろんな事に感銘を受けていますが、その中で「人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力」という一節があります。
ぜひ読んでみて下さい。
年をとった時にいっぱい考えた顔になりたいです。
できれば、いや、ぜひ物事を悟った人間になりたいですね。
うちの娘はもうすぐ5歳になりますが、ここでいう考えるという次元にはまだ全く達してはいません。
だいたい人は何歳くらいになったら物事を考え出す、深く考え出す、いわゆる哲学をするのでしょうか。
早い人は10代、20代前半でしょうか。
僕は思い返すといろんな事に対して考えを深める習慣がついたのは20代後半だったような気がします。
それまでは今よりいっそう浅かったですし、本能のままでの判断基準をもっていたと思います。
でも、遅ればせながら少々世の中にもまれ、傷つき、悩み、今風に言えば心が10本くらい折れたのきっかけに、したのかどうかはわかりませんが、あれこれ考えるようになりました。
この考え方というものを考えるようになりますと、原則全て自分を責めるようになった気がします。
その場で腹がたっても、なんでと思っても、どう考えても理不尽なことに対しても飲み込めるようになってきます。
そうしないと成長はありませんし、恨み事からは何も生まれてこないと理解できました。
何を言いたいのかと言いますと、僕はそういうふうにしていくと決めているということです。
毎日起こる事を全て食べていったら、そうでない人生を歩み、食べたり食べなかったりした人より成長するのは火を見るより明かです。
京セラの稲盛さんが仰っていることからはたくさん学び、いっぱい救われています。
載せきれないくらいいろんな事に感銘を受けていますが、その中で「人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力」という一節があります。
ぜひ読んでみて下さい。
年をとった時にいっぱい考えた顔になりたいです。
できれば、いや、ぜひ物事を悟った人間になりたいですね。
posted by orangeknight at 17:55
-
Twitter
-
最近の記事
-
過去ログ
- 2024年11月 (24)
- 2024年10月 (35)
- 2024年9月 (42)
- 2024年8月 (30)
- 2024年7月 (40)
- 2024年6月 (41)
- 2024年5月 (35)
- 2024年4月 (42)
- 2024年3月 (53)
- 2024年2月 (39)
- 2024年1月 (37)
- 2023年12月 (40)
- 2023年11月 (35)
- 2023年10月 (33)
- 2023年9月 (39)
- 2023年8月 (36)
- 2023年7月 (37)
- 2023年6月 (42)
- 2023年5月 (32)
- 2023年4月 (31)
- 2023年3月 (38)
- 2023年2月 (32)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (36)
- 2022年11月 (34)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (30)
- 2022年7月 (32)
- 2022年6月 (40)
- 2022年5月 (21)
- 2022年4月 (34)
- 2022年3月 (40)
- 2022年2月 (31)
- 2022年1月 (34)
- 2021年12月 (35)
- 2021年11月 (32)
- 2021年10月 (34)
- 2021年9月 (39)
- 2021年8月 (35)
- 2021年7月 (42)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (28)
- 2021年4月 (30)
- 2021年3月 (29)
- 2021年2月 (34)
- 2021年1月 (37)
- 2020年12月 (38)
- 2020年11月 (38)
- 2020年10月 (36)
- 2020年9月 (32)
- 2020年8月 (36)
- 2020年7月 (34)
- 2020年6月 (36)
- 2020年5月 (39)
- 2020年4月 (43)
- 2020年3月 (40)
- 2020年2月 (36)
- 2020年1月 (34)
- 2019年12月 (37)
- 2019年11月 (28)
- 2019年10月 (30)
- 2019年9月 (43)
- 2019年8月 (33)
- 2019年7月 (34)
- 2019年6月 (34)
- 2019年5月 (25)
- 2019年4月 (29)
- 2019年3月 (37)
- 2019年2月 (34)
- 2019年1月 (28)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (31)
- 2018年10月 (34)
- 2018年9月 (37)
- 2018年8月 (29)
- 2018年7月 (39)
- 2018年6月 (40)
- 2018年5月 (34)
- 2018年4月 (35)
- 2018年3月 (34)
- 2018年2月 (25)
- 2018年1月 (31)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (31)
- 2017年10月 (30)
- 2017年9月 (33)
- 2017年8月 (39)
- 2017年7月 (39)
- 2017年6月 (35)
- 2017年5月 (40)
- 2017年4月 (42)
- 2017年3月 (34)
- 2017年2月 (41)
- 2017年1月 (41)
- 2016年12月 (40)
- 2016年11月 (35)
- 2016年10月 (37)
- 2016年9月 (43)
- 2016年8月 (49)
- 2016年7月 (38)
- 2016年6月 (44)
- 2016年5月 (46)
- 2016年4月 (41)
- 2016年3月 (43)
- 2016年2月 (41)
- 2016年1月 (43)
- 2015年12月 (43)
- 2015年11月 (45)
- 2015年10月 (41)
- 2015年9月 (36)
- 2015年8月 (36)
- 2015年7月 (33)
- 2015年6月 (23)
- 2015年5月 (30)
- 2015年4月 (34)
- 2015年3月 (38)
- 2015年2月 (26)
- 2015年1月 (27)
- 2014年12月 (28)
- 2014年11月 (31)
- 2014年10月 (20)
- 2014年9月 (21)
- 2014年8月 (21)
- 2014年7月 (26)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (21)
- 2014年4月 (22)
- 2014年3月 (22)
- 2014年2月 (21)
- 2014年1月 (20)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (22)
- 2013年10月 (22)
- 2013年9月 (26)
- 2013年8月 (25)
- 2013年7月 (27)
- 2013年6月 (31)
- 2013年5月 (31)
- 2013年4月 (35)
- 2013年3月 (33)
- 2013年2月 (29)
- 2013年1月 (38)
- 2012年12月 (30)
- 2012年11月 (35)
- 2012年10月 (34)
- 2012年9月 (35)
- 2012年8月 (30)
- 2012年7月 (39)
- 2012年6月 (29)
- 2012年5月 (31)
- 2012年4月 (38)
- 2012年3月 (33)
- 2012年2月 (29)
- 2012年1月 (27)
- 2011年12月 (24)
- 2011年11月 (31)
- 2011年10月 (25)
- 2011年9月 (27)
- 2011年8月 (26)
- 2011年7月 (42)
- 2011年6月 (2)