工事は順調にいっています。
というのも回を重ねるに従ってノウハウが分かってきたのと、まわりで細かい実務や打合せを全てやってくれるようになったのでうまくいっているんです。
創業時や姫路本店、赤穂店は全部自分でやったので正直すっちゃかめっちゃかでした。
それだけにかかれないものですから打合せの時間に職人を待たせたり、慌ててミスしたりたくさんまわりに迷惑をかけました。
それが今では僕より正確な仕事をしてくれる部下がたくさんいますので安心です。
来週にはもう商品を入れたり、机やイスや棚などの備品も搬入するそうで楽しみです。
ここ2〜3日の太子店の様子ですがご覧下さい。
外観はタイルを張っています。これは姫路別所店と同じなんですよ。
トイレです。天井には檜の無垢材、床はタイル、壁にはこの夏にオレンジナイトが力を入れようと考えているエコカラットプラスを採用しました。
女性用です。
男性用です。
エコカラットプラスの脱臭力は素晴らしすぎます。従来品から改良され水も吸わなくなりましたのでトイレでの使用が可能になりました。
ここがスタッフルームです。ここで店長の荒枝を中心に業務に取り組んでもらいます。
そしてお客様にお越しいただくショールーム全面に、このオレンジ色のカーペットを敷きました。オレンジナイトって感じに一気になりましたよ。
今日も工事は進んでいます。
いろんな人のおかげでもうすぐ完成致します。本当に感謝です。