今週から着工させていただいた姫路市木場のK様邸の様子です。
あっ、もちろん写真は了解を得ています。オレンジナイトでは全てのお客様にプライバシーを守る旨、また広告物に使ってよいかの判断を仰いだ上で掲載するようにしています。きちんと書面にしています。
雨漏りがあるとのことで屋根の工事をさせていただくことになったんですが、天井もしみなどで汚れているのでやりかえることになりました。
写真は今日のもので、天井を解体してしまった状態です。
そして、どうせさわるならということで今までのクロスでは代わり映えがしないので無垢の板を貼る事にしました。
また、従来は天井はまっすぐだったんですが、平屋なので天井をめくると写真のように屋根の形状通りの斜めの天井となります。
そこで、お部屋を広く感じるためにこの斜めのままの天井にし、天井と壁に檜の無垢の板を貼らせていただくことになりました。
開放的ですし、かなり質感の高い居心地の良い部屋になるだろうなと思います。檜の良い香りもしますしね。
照明は天井が斜めなのでペンダントにさせていただきました。
施主様がご高齢なので僕の感覚よりも周囲が暗く見えるはずですから照度も高めのものを選びました。
ちなみに僕、照明器具なぜか大好きなんです。
仕上がりが楽しみです。
オレンジナイトの企業理念は「人生のイベントであるReformの喜びを全力で提供すべく、正義と感謝と思いやりを根底に社業に勤しむ」なんです。
今日も全力で社員一同いきますよ!