「まんが日本昔ばなし」のDVDの申し込みです。
早速帰ってから申し込みをしようと思います。
僕は毎週観ていました。土曜日の7時の4チャンだったような記憶がありますが、「坊や〜良い子だ寝んねしな〜♪」でしたっけ…。何か歌詞が違うような気もしますがあのメロディーです。
市川悦子さんと常田富士男さんのいつものナレーション。あの優しい感じが好きです。
誰もが知っている「桃太郎」から「一寸法師」や「分福茶釜」に始まり40話のセットらしい。
僕ももちろん観たいですが子どもに観せたいと思いました。
まず、知識として昔話を知っておかないといけないと思いますし、核家族なのでおじいちゃんおばあちゃんの役割にもなります。
そして、豊かな表現力や刺激に満ちた最近のアニメにはないこのほんわかした雰囲気を感じて身につけてほしいと思います。
僕の子どもなのでそんな勉強のできる子にはならないと思いますし、本人が望まない限り強制もするつもりはありません。
ただ、道徳とか国や社会に対する気持ちであるとか、優しい気持ち、そして社会に出てから生きていくための準備はしてあげるつもりです。
「まんが日本昔ばなし」で日本人で良かったと、いつか想える気持ちを養おうと思ったのでした。