先日の協力業者会で発表したんですが、オレンジナイトの協力業者会にも名称をつけました。
目的は今期から更なる高みを目指すにあたり、我々会社と協力業者さんとの尚一層の団結、より確固たるベクトルの共有にあります。
僕がここで良いことだけを書くのは簡単ですが、実際にお客様にサービスを提供させていただく社員と職人、協力業者の皆さんが想いを一つにやっていくことが大切なことですし、それこそがオレンジナイトの実態です。
さまざまな取り組みを実施するにあたり、まず名称を決め、そこからスタートしていこうと考えました。
大手メーカーさんでも、また地場の工務店さんや問屋さんでもそうですが、建築や建設会社はよくそういう名称を協力業者会に付けます。
例えばうちが前の社名であるシカマ工務店なら、飾建会とか飾和会みたいな名前。
おそらくこういうパターンの名前が主流であると思いますし、皆さんも耳にされたことがあるかもわかりません。
僕も最初はオレンジナイトなので、橙士会(オレンジ会)とか士建会とかいろいろ候補を考えましたが、普通ですし、ちょっと名前が右よりな会みたいなので漢字はやめることにしました。
しばらくの間考えたんですが、急に最高の名称をひらめきました。
それは、こういう名称です。
「オレンジナイティーズ」
いかがでしょうか!すごく斬新な発想だと自分自身で感じましたし、これだと思いました。
オレンジナイティーズですよ。オレンジナイトな人々と直訳してほしいです。この名前はとても理念が伝わりそうな感じがしますし、よそにはまず無い会の名称だと思います。
今後、この名称でより一層心のこもった、お客様に満足いただけるサービスをみんなで提供していきたいですし、成長していきたいと思っています。
オレンジナイティーズ!可能性を秘めた名前です!
2013年12月23日
オレンジナイトの協力業者会の名称
posted by orangeknight at 15:30
2013年12月22日
会社の倉庫を完全整理
今日は朝から会社の倉庫の整理をしました。
各店舗に残る者以外で参加できる社員に参加してもらい、みんなで一気にやりました。
目的は倉庫の中にある在庫がどんどん増えてきたからです。
この増えるという現象の中でも最も悪い「ずさんな管理」による「ロスの重複」に歯止めをきかせたかったからです。
倉庫というものは物を保管しておく所、という考え方一辺倒ではつまらないです。
倉庫がお金を生む所になればもっともっと売上が上がりますし、必ず利益率が上がります。
利益率にはこだわらないといけないと思っていますし、顧客満足度の高いサービスやそれを提供しているところほど利益率が高いというのは社会に認められたところです。
世の中の役に立ち、認められて先でまたお役にたつためには、利益をきちんと出し強い会社をつくらなければいけないと思っています。
今日、倉庫の中身を完璧に仕上げたことによって、よりみんなが在庫というものに意識を傾け、置いているもの全てがお金であるということを再認識し、そしてものを大切にする気持ちを育んでもらえたら良いなと考えています。
かなりの不良在庫を処分しましたし、その処分代にもお金がかかりましたが、もっと大切なことに気付いてもらえたと感じていますので意義のあった倉庫整理であったと思いました。
協力業者会、そして忘年会あけで疲れもたまっているでしょうが休みにたくさんの社員がでてきてくれてありがたいなと感じました。
みんなでやればとても短時間でかつきれいになりました。
最後にみんなで写真を撮りました。
撮る係となった姫路本店の伊奈田も参加しています。
最前列は今月入社組です。
一人は真剣に写真撮影中電話をしていました(笑)。
各店舗に残る者以外で参加できる社員に参加してもらい、みんなで一気にやりました。
目的は倉庫の中にある在庫がどんどん増えてきたからです。
この増えるという現象の中でも最も悪い「ずさんな管理」による「ロスの重複」に歯止めをきかせたかったからです。
倉庫というものは物を保管しておく所、という考え方一辺倒ではつまらないです。
倉庫がお金を生む所になればもっともっと売上が上がりますし、必ず利益率が上がります。
利益率にはこだわらないといけないと思っていますし、顧客満足度の高いサービスやそれを提供しているところほど利益率が高いというのは社会に認められたところです。
世の中の役に立ち、認められて先でまたお役にたつためには、利益をきちんと出し強い会社をつくらなければいけないと思っています。
今日、倉庫の中身を完璧に仕上げたことによって、よりみんなが在庫というものに意識を傾け、置いているもの全てがお金であるということを再認識し、そしてものを大切にする気持ちを育んでもらえたら良いなと考えています。
かなりの不良在庫を処分しましたし、その処分代にもお金がかかりましたが、もっと大切なことに気付いてもらえたと感じていますので意義のあった倉庫整理であったと思いました。
協力業者会、そして忘年会あけで疲れもたまっているでしょうが休みにたくさんの社員がでてきてくれてありがたいなと感じました。
みんなでやればとても短時間でかつきれいになりました。
最後にみんなで写真を撮りました。
撮る係となった姫路本店の伊奈田も参加しています。
最前列は今月入社組です。
一人は真剣に写真撮影中電話をしていました(笑)。
posted by orangeknight at 15:10
2013年12月22日
協力業者会と忘年会
今日は(日付が変わっているので正確には昨日ですが)取引業者さんを一同に集め、会社の方針や大切なこと、安全などについて話し合う協力業者会と全体での忘年会を行いました。
協力業者会は取引業者さんに僕の気持ちや考え方を伝える良い機会でありますので、とてもとても大切だと最近特に感じるようななっています。
今回の司会は姫路別所店の副主任である藤井がつとめました。
次に僕のあいさつということで、簡単ではありますが今年一年を振り返って、また来年の抱負をしゃべらせてもらいました。
今期の目標も高く設定していること、その具体的金額や達成する為にはうちの社員だけでは無理であること。
ここにいる全業者さんもが我々と同じ気持ちで取り組んでいただくことこそが、その目標を近いものにするというような事を伝えました。
次に、ここ半年で入社した社員や取引業社さんの紹介をさせていただきました。
そしてあいさつの研修みたいなものも行いました。
社員はいつもやっていますから、分離礼で弊社の接客基本用語を唱和です。おじぎについても意味からきちんと教えていき、徹底したいと考えています。
協力業者さんは今回初めてしただけあり、声が小さいのとおじぎが全然なっていませんでした。
しかし、これから数ヶ月であいさつの重要性を訴えるつもりです。次回の業者会ではまずは変化が見受けられるようになると思いますし、そうなるよう努力するつもりです。
皆さんが持つオレンジナイトの工事用のヘルメットのチェックも行いました。
汚れが著しいものなどは新しいヘルメットへの交換をしていただくようにしています。
ピカピカでも不審がられますが、ドロドロというような状態のそれはお客様への印象が非常に悪くなりますので清潔感にこだわる意味でそういうふうにしています。
今日の協力業者会で最も時間を使ったのが、お客様に完工後送らせていただき、お手数ですがご返信いただけている「往復用のアンケートはがき」についてです。
実際にいただいているものを社員には全てメールで共有しているんですが、業者さんには届いていませんので、こういうものが、こういう内容、記述でご返信いただけているというものを感じてほしかったからです。
そして業者さんからのご意見やご要望などを聞かせていただき終わりました。
今期は協力業者さんの力をもっともっと貸していただきたいですし、そのためのスタートとしてとても価値ある有意義な時間だったのではないかと感じました。
夕方からは姫路駅の南の、あるホテルの宴会場で忘年会を開催させていただきました。
こんなにたくさんの人が集まり、忘年会ができるってとても幸せだと思います。
忘年会の実行委員のみんなが良く考え、段取りしてくれたおかげもありとても楽しい会でした。
たくさんの人と会って話ができて本当に良かったと思いました。
協力業者会は取引業者さんに僕の気持ちや考え方を伝える良い機会でありますので、とてもとても大切だと最近特に感じるようななっています。
今回の司会は姫路別所店の副主任である藤井がつとめました。
次に僕のあいさつということで、簡単ではありますが今年一年を振り返って、また来年の抱負をしゃべらせてもらいました。
今期の目標も高く設定していること、その具体的金額や達成する為にはうちの社員だけでは無理であること。
ここにいる全業者さんもが我々と同じ気持ちで取り組んでいただくことこそが、その目標を近いものにするというような事を伝えました。
次に、ここ半年で入社した社員や取引業社さんの紹介をさせていただきました。
そしてあいさつの研修みたいなものも行いました。
社員はいつもやっていますから、分離礼で弊社の接客基本用語を唱和です。おじぎについても意味からきちんと教えていき、徹底したいと考えています。
協力業者さんは今回初めてしただけあり、声が小さいのとおじぎが全然なっていませんでした。
しかし、これから数ヶ月であいさつの重要性を訴えるつもりです。次回の業者会ではまずは変化が見受けられるようになると思いますし、そうなるよう努力するつもりです。
皆さんが持つオレンジナイトの工事用のヘルメットのチェックも行いました。
汚れが著しいものなどは新しいヘルメットへの交換をしていただくようにしています。
ピカピカでも不審がられますが、ドロドロというような状態のそれはお客様への印象が非常に悪くなりますので清潔感にこだわる意味でそういうふうにしています。
今日の協力業者会で最も時間を使ったのが、お客様に完工後送らせていただき、お手数ですがご返信いただけている「往復用のアンケートはがき」についてです。
実際にいただいているものを社員には全てメールで共有しているんですが、業者さんには届いていませんので、こういうものが、こういう内容、記述でご返信いただけているというものを感じてほしかったからです。
そして業者さんからのご意見やご要望などを聞かせていただき終わりました。
今期は協力業者さんの力をもっともっと貸していただきたいですし、そのためのスタートとしてとても価値ある有意義な時間だったのではないかと感じました。
夕方からは姫路駅の南の、あるホテルの宴会場で忘年会を開催させていただきました。
こんなにたくさんの人が集まり、忘年会ができるってとても幸せだと思います。
忘年会の実行委員のみんなが良く考え、段取りしてくれたおかげもありとても楽しい会でした。
たくさんの人と会って話ができて本当に良かったと思いました。
posted by orangeknight at 01:51
-
Twitter
-
最近の記事
- (12/04) 今年ラストのチラシ届く!
- (12/02) 今日からイルミネーション点灯
-
過去ログ
- 2024年11月 (24)
- 2024年10月 (35)
- 2024年9月 (42)
- 2024年8月 (30)
- 2024年7月 (40)
- 2024年6月 (41)
- 2024年5月 (35)
- 2024年4月 (42)
- 2024年3月 (53)
- 2024年2月 (39)
- 2024年1月 (37)
- 2023年12月 (40)
- 2023年11月 (35)
- 2023年10月 (33)
- 2023年9月 (39)
- 2023年8月 (36)
- 2023年7月 (37)
- 2023年6月 (42)
- 2023年5月 (32)
- 2023年4月 (31)
- 2023年3月 (38)
- 2023年2月 (32)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (36)
- 2022年11月 (34)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (30)
- 2022年7月 (32)
- 2022年6月 (40)
- 2022年5月 (21)
- 2022年4月 (34)
- 2022年3月 (40)
- 2022年2月 (31)
- 2022年1月 (34)
- 2021年12月 (35)
- 2021年11月 (32)
- 2021年10月 (34)
- 2021年9月 (39)
- 2021年8月 (35)
- 2021年7月 (42)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (28)
- 2021年4月 (30)
- 2021年3月 (29)
- 2021年2月 (34)
- 2021年1月 (37)
- 2020年12月 (38)
- 2020年11月 (38)
- 2020年10月 (36)
- 2020年9月 (32)
- 2020年8月 (36)
- 2020年7月 (34)
- 2020年6月 (36)
- 2020年5月 (39)
- 2020年4月 (43)
- 2020年3月 (40)
- 2020年2月 (36)
- 2020年1月 (34)
- 2019年12月 (37)
- 2019年11月 (28)
- 2019年10月 (30)
- 2019年9月 (43)
- 2019年8月 (33)
- 2019年7月 (34)
- 2019年6月 (34)
- 2019年5月 (25)
- 2019年4月 (29)
- 2019年3月 (37)
- 2019年2月 (34)
- 2019年1月 (28)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (31)
- 2018年10月 (34)
- 2018年9月 (37)
- 2018年8月 (29)
- 2018年7月 (39)
- 2018年6月 (40)
- 2018年5月 (34)
- 2018年4月 (35)
- 2018年3月 (34)
- 2018年2月 (25)
- 2018年1月 (31)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (31)
- 2017年10月 (30)
- 2017年9月 (33)
- 2017年8月 (39)
- 2017年7月 (39)
- 2017年6月 (35)
- 2017年5月 (40)
- 2017年4月 (42)
- 2017年3月 (34)
- 2017年2月 (41)
- 2017年1月 (41)
- 2016年12月 (40)
- 2016年11月 (35)
- 2016年10月 (37)
- 2016年9月 (43)
- 2016年8月 (49)
- 2016年7月 (38)
- 2016年6月 (44)
- 2016年5月 (46)
- 2016年4月 (41)
- 2016年3月 (43)
- 2016年2月 (41)
- 2016年1月 (43)
- 2015年12月 (43)
- 2015年11月 (45)
- 2015年10月 (41)
- 2015年9月 (36)
- 2015年8月 (36)
- 2015年7月 (33)
- 2015年6月 (23)
- 2015年5月 (30)
- 2015年4月 (34)
- 2015年3月 (38)
- 2015年2月 (26)
- 2015年1月 (27)
- 2014年12月 (28)
- 2014年11月 (31)
- 2014年10月 (20)
- 2014年9月 (21)
- 2014年8月 (21)
- 2014年7月 (26)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (21)
- 2014年4月 (22)
- 2014年3月 (22)
- 2014年2月 (21)
- 2014年1月 (20)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (22)
- 2013年10月 (22)
- 2013年9月 (26)
- 2013年8月 (25)
- 2013年7月 (27)
- 2013年6月 (31)
- 2013年5月 (31)
- 2013年4月 (35)
- 2013年3月 (33)
- 2013年2月 (29)
- 2013年1月 (38)
- 2012年12月 (30)
- 2012年11月 (35)
- 2012年10月 (34)
- 2012年9月 (35)
- 2012年8月 (30)
- 2012年7月 (39)
- 2012年6月 (29)
- 2012年5月 (31)
- 2012年4月 (38)
- 2012年3月 (33)
- 2012年2月 (29)
- 2012年1月 (27)
- 2011年12月 (24)
- 2011年11月 (31)
- 2011年10月 (25)
- 2011年9月 (27)
- 2011年8月 (26)
- 2011年7月 (42)
- 2011年6月 (2)