社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2013年12月06日

倉庫内の大量処分実行!

今日運転していてひらめいたんですが、年内で時間を取り、うちの飾磨の倉庫内にあるものを大量に処分しようと思います。

この倉庫は平成22年11月に新築した、木造二階建ての建物で、オレンジナイトにとっての初めて所有物件です。

ちなみに土地と建物(建物はもちろん自社施工です)あわせて2000万円以上もかかっているんですが、これを考えたときにもっと有効に倉庫に活躍してもらうためには中身の整理だと思ったからなんです。

2000万円かかったのならそれに見合う価値を、いやそれ以上の価値を出し、やはりお金を生んでもらわなければいけないと思いまして、もっと有効活用する方法はないものかと考えました。

昨日も会社の役職者に話をしたんですが、コストダウンを考えるときに「パーキンソンの法則」というものがあるそうで、それは「仕事の量は完成のために与えられた時間全てを満たすまで膨張する」というものなんですが、確かに例えば総務課内で必要もない仕事をあえて作ってみたり、重要度の低い書類の作成に途方もない時間をかけたりとこれはうちの社内において往々にして発生していることです。

これをもっと分析して、無駄も必要なんですがあえて膨張させる作用を他の力に変えたらそれはとても大きい効果を生み、それは単純に費用(コスト)としてかえってくると感じます。

倉庫を建てたのは創業丸2年が経った時です。

それまではどうしていたかと言いますと、なんと姫路本店の2階に置いていたんです。

コンパネ、ベニヤ板、柱から間柱や胴縁などの材木からフロアやドアなどの新建材、在庫もそうです。

それらを僅か6帖くらいのスペースに押し込んでいました。

ただ、スペースが狭いですからきれいに整理はしていましたし、中身が少ないですから何があるかなどは完全に把握していました。

おもしろいのは6帖しかないので3メートルや4メートルの幅木や廻り縁などはグネッとまげて保管していたんです。それくらい狭かった。

人数も5人になり7人になり、10人くらいになったのでやはり倉庫がないと不便だと感じまして賃貸を探したんですが近所に見当たらなく、それならずっと使うし土地から買って建てよっかなと思い新築しました。

真夏の上棟で、大工みんながヘロヘロになりながら「こんな暑いときにせんでも〜」と言いながらも初の自社物件を建ててくれたのが昨日のようです。

今まで6帖のスペースに収まっていた材料や在庫を移しただけですので、最初はガラガラだったんですが、徐々に徐々に、もちろん人数も売上も増えていきましたから当然のことなんでしょうが、いつのまにやらいっぱいになってしまいました。

昔は把握していた倉庫の中身も今ではうろ覚え、倉庫の在庫は一覧表になり、今では紙でチェックするようになりましたがそもそも倉庫内に眠ってしまっているものが多すぎです。

なので、大量に処分して「生きた倉庫」を再度作りあげようと思ったんです。

倉庫にあるものは、材木1本からすべて買ったものですから全てお金です。

でも、それにこだわりすぎていて小銭で大銭を損する典型になっているなと感じました。

全てにおいてもっともっと回転を速くしていくためにまずはそこにかかります。

たぶんもったいないとも感じるようなものも処分するようになると思いますが、幸い僕は物を捨てれない性分ではありませんし、その先にあるより大きなものに気づけましたので実行しようと思います。

まだ、会社の誰にも言っていません。

「ゲッ、そんなこといつするんやろ?」というような感想も聞こえてきそうですが、それは今から考えます。ただ、年内にはやりきり新年を迎えようと思います。


posted by orangeknight at 16:09
ページトップ