このロゴマークをご覧になられたら「オレンジナイト」を思い出していただければ幸いです。
車のロゴにおける宣伝ってほんとバカにできないんですよね。
かなりの頻度で「シカマ工務店の車みたよ」とお声を関係各位にかけていただきます。
ただ、それだけにマナーの悪い運転をしたり、交通法規を守らないとマイナスの宣伝になってしまいます。
「くわえタバコで運転をしている社員がいますよ」とか「細い道で道をゆずってあげたのに礼を言わず走り去る社員がおる」というようなお電話もいただいたことがあります。
それだけ「見られている」という意識を一層高くもって運転から取り組まないといけないという教えだと思っています。
今日から写真のステッカーを貼って走らせてもらいます。早く皆様に認知いただけるよう頑張っていきたいです。