

それは、「シカちゃんはどうなるの?」という質問です。
補足ですが、「シカちゃん」とはいつもうちのチラシなどに登場する、大工をモチーフにしたかわいいキャラクターのことです。
写真にもありますが、このシカちゃんは僕が会社を作るときに、イメージキャラクターが必要だということで描いたキャラです。
手描きし、色鉛筆で色を塗り、あとは広告代理店にパソコンで描いてもらいました。
名前は安易なんですが、そのままシカマ工務店なのでシカちゃんにしました。
ということで、社名が変わったらこの子も変わるのか?はたまた名前が変わるのかと聞かれるんです。
シカちゃんはどうなるの?
シカちゃんはこのままです。
名前もシカちゃんのままですし、これからも変わらず頑張ってもらいたいと思っています。
一部からは「ナイト君」とか「オレンジちゃん」などの呼び名も上がっていましたがシカちゃんはシカちゃんです(笑)。
ただ唯一、左胸のワッペンが「シカマ」から「0RANGE KNIGHT」に変わりました。
近い将来フルネームも考えたいと思っています。
将来、会社が大きくなり、メジャーになり、クイズ番組で出題されるんです。
「オレンジナイトのイメージキャラクターの名前はシカちゃん…、ですが、その由来は何?」
ピンポーン(ボタンを押す音)「以前の社名がシカマ工務店だったから!」
ピンポンピンポンピンポン「正解!」
こういうことまで想定しています。
シカちゃんはずっとシカちゃんです。
以前に一度手描きのチラシを出しました。
手前味噌ながら好評だったんですが、手描きはそれっきりとなっています。ちなみに今また手描きを作成中なんですが。
そのとき初めてシカちゃんの後頭部があらわになりました。
「サザエさん」のワカメちゃんと同じく髪の毛が後ろはありませんでした。
このマニアックな豆知識ですが、僕の友人に知っているやつがいました。(笑)