最近、連日新聞の紙面にシャープのリストラに関する記事が載っている。
5000人の人員削減を今年度中に計画していて、まず3000人の希望退職者を募るらしい。本社に勤める1500人の従業員は1000人に減らす方針とのこと。
活字で見るだけですと完全に人ごとですが、当事者の方々の気持ちになると大変だなぁと感じます。
仕事をきちんとしない、能力が低いというような人なら、辞めてくれというのになんら同情の余地はありませんし、むしろ当然でしょうが、経営悪化につきリストラ、というのは本当にかわいそうな話です。
1500人が1000人になると、あきらかに隣にすわっていた同僚がいなくなります。
自分の会社で想像したらとても寂しい光景ですもんね。
たしか五年前、シャープの太陽光のセミナーに参加すべく大阪の会場に行きました。
とても頭もよく、できそうなシャープの社員さんがみんな黒いスーツを着てパリっと並んでいたのを記憶しています。いわゆる一流企業というような雰囲気で、会社のもつオーラを感じました。
数年前のことですが、当時、太陽光発電といったらシャープというような流れでした。
五年前、うちの会社は作って間無しで、実績もなく僕は太陽光発電のパンフレットを下さい、と言ったのにもらえませんでした。
そして、シャープの太陽光発電を販売したければ、1000万円の供託金をご用意くださいといわれました。
パンフはもらえませんし、1000万もあるはずないし、うちには無理だと判断し、以来シャープとは疎遠となっています。
別に根にもっているわけではありませんし、実績で判断されるのは世の中あたりまえの事ですのでしょうがないんですが、全体的なシャープの高飛車感はやはりこうなった今から推察しますと経営責任ではないかなと感じます。
メーカーとして良いものを作り、確固たる地位を築いたんでしょうが、社風かも知れませんが中身の教育が後回しになったんでしょうかと思います。
これは経営者の責任ですし、こういうことの積み重ねが毎年の赤字につながるんだと思います。
結局、そういうところをきちんとしておかないと業績にじわじわ跳ね返り、とどのつまりは社員に行き着く。
それだけがリストラの理由ではないでしょうが、今どき大企業でも安泰ではない。僕ら中小企業はなお一層の引き締めと企業努力をしないと生き残れないと感じます。
経営状態が悪くなってのリストラは経営者の罪悪だと思います。
2012年08月22日
今どき安泰はないですね
posted by orangeknight at 10:19
2012年08月21日
瓦を展示
昨日、姫路本店の玄関横に瓦の展示棚を作り、塗装が乾いたのをみはからい、先ほど瓦を並べました。
秋の台風シーズンにむけて、9月のチラシは「屋根と瓦」の特集です。
実際に実物をご覧いただけたらと思い、準備させていただいています。赤穂店にも瓦は既に搬入しています。
屋根の工事をさせていただいていて、昔のおうちは基本的に土が屋根に上がっているんですが、築30~40年くらいのおうちから、土を上げない工法が主流となっています。
10年以上前ですが、初めて屋根の工事を受注し、勉強のために職人さんに屋根の上に上がらせてもらったんですが、へぇ~と思った事があるんです。
それは、最近は違いますが、よくあるグレーや青の和型の瓦(普通の形です)は屋根に置いてあるだけなんですね。
たしかに、並べかたがあり、ほかの瓦の重みによってきちっと並んでいますが、固定はされていません。
僕は瓦は全てきちっと固定されているものだと思っていましたので、指一本でひょいと持ち上がるのを見せてもらった時、驚いたのを今も鮮明に覚えています。
阪神や東日本の震災を経て、現在は瓦の裏側にロックのかかるものや、非常にずれにくいものが主流となっています。
また、形も平たい「平板瓦」から「S形瓦」など形もさまざまになってきて、瓦ってけっこう奥深い作品だとおもいます。
僕の家は、丸栄陶業という会社が製造している、栄四郎瓦の「カパラスKS40 銀いぶし」という瓦を葺いています。
お客様のおうちで、色は違うんですがカパラスを葺かせてもらい、瓦がずらっと並んでいるのを斜めから見た時のラインが好きで、自分の家でも使いました。
いぶしの良い色とシルエットがとても気にいっています。
手にとっていただけるようにいたしますので、ご関心があられましたら姫路、赤穂店どちらでもぜひお越し下さいね。
秋の台風シーズンにむけて、9月のチラシは「屋根と瓦」の特集です。
実際に実物をご覧いただけたらと思い、準備させていただいています。赤穂店にも瓦は既に搬入しています。
屋根の工事をさせていただいていて、昔のおうちは基本的に土が屋根に上がっているんですが、築30~40年くらいのおうちから、土を上げない工法が主流となっています。
10年以上前ですが、初めて屋根の工事を受注し、勉強のために職人さんに屋根の上に上がらせてもらったんですが、へぇ~と思った事があるんです。
それは、最近は違いますが、よくあるグレーや青の和型の瓦(普通の形です)は屋根に置いてあるだけなんですね。
たしかに、並べかたがあり、ほかの瓦の重みによってきちっと並んでいますが、固定はされていません。
僕は瓦は全てきちっと固定されているものだと思っていましたので、指一本でひょいと持ち上がるのを見せてもらった時、驚いたのを今も鮮明に覚えています。
阪神や東日本の震災を経て、現在は瓦の裏側にロックのかかるものや、非常にずれにくいものが主流となっています。
また、形も平たい「平板瓦」から「S形瓦」など形もさまざまになってきて、瓦ってけっこう奥深い作品だとおもいます。
僕の家は、丸栄陶業という会社が製造している、栄四郎瓦の「カパラスKS40 銀いぶし」という瓦を葺いています。
お客様のおうちで、色は違うんですがカパラスを葺かせてもらい、瓦がずらっと並んでいるのを斜めから見た時のラインが好きで、自分の家でも使いました。
いぶしの良い色とシルエットがとても気にいっています。
手にとっていただけるようにいたしますので、ご関心があられましたら姫路、赤穂店どちらでもぜひお越し下さいね。
posted by orangeknight at 09:26
2012年08月20日
健康診断にて
今日、明日で社員の健康診断をしています。
僕は一日目のグループで、心電図まで済んだところです。
心電図でこそばくて、笑いが止まらなくなり、看護師さんに怒られました。
昔、γ-GTP でひっかかり、再検査となって以降、びびって健康診断の前の日はアルコールを控えるようにしていたんですが、昨日飲んでいる途中に思いだし、もはや手遅れ状態でした。
弱いんですが、我慢できなくなるんですよね。
結果が怖いです。
自分の健康に何かあったら、家族だけでなくいろんなところに迷惑がかかるなぁと年々思います。
明日からは、いや今日からは少しずつ運動もしていかないとなと思います、いや去年もそう思いましたが、今回は必ず、と思います。
全員の無事を祈ります!
posted by orangeknight at 10:50
-
Twitter
-
最近の記事
-
過去ログ
- 2024年12月 (36)
- 2024年11月 (32)
- 2024年10月 (35)
- 2024年9月 (42)
- 2024年8月 (30)
- 2024年7月 (40)
- 2024年6月 (41)
- 2024年5月 (35)
- 2024年4月 (42)
- 2024年3月 (53)
- 2024年2月 (39)
- 2024年1月 (37)
- 2023年12月 (40)
- 2023年11月 (35)
- 2023年10月 (33)
- 2023年9月 (39)
- 2023年8月 (36)
- 2023年7月 (37)
- 2023年6月 (42)
- 2023年5月 (32)
- 2023年4月 (31)
- 2023年3月 (38)
- 2023年2月 (32)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (36)
- 2022年11月 (34)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (30)
- 2022年7月 (32)
- 2022年6月 (40)
- 2022年5月 (21)
- 2022年4月 (34)
- 2022年3月 (40)
- 2022年2月 (31)
- 2022年1月 (34)
- 2021年12月 (35)
- 2021年11月 (32)
- 2021年10月 (34)
- 2021年9月 (39)
- 2021年8月 (35)
- 2021年7月 (42)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (28)
- 2021年4月 (30)
- 2021年3月 (29)
- 2021年2月 (34)
- 2021年1月 (37)
- 2020年12月 (38)
- 2020年11月 (38)
- 2020年10月 (36)
- 2020年9月 (32)
- 2020年8月 (36)
- 2020年7月 (34)
- 2020年6月 (36)
- 2020年5月 (39)
- 2020年4月 (43)
- 2020年3月 (40)
- 2020年2月 (36)
- 2020年1月 (34)
- 2019年12月 (37)
- 2019年11月 (28)
- 2019年10月 (30)
- 2019年9月 (43)
- 2019年8月 (33)
- 2019年7月 (34)
- 2019年6月 (34)
- 2019年5月 (25)
- 2019年4月 (29)
- 2019年3月 (37)
- 2019年2月 (34)
- 2019年1月 (28)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (31)
- 2018年10月 (34)
- 2018年9月 (37)
- 2018年8月 (29)
- 2018年7月 (39)
- 2018年6月 (40)
- 2018年5月 (34)
- 2018年4月 (35)
- 2018年3月 (34)
- 2018年2月 (25)
- 2018年1月 (31)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (31)
- 2017年10月 (30)
- 2017年9月 (33)
- 2017年8月 (39)
- 2017年7月 (39)
- 2017年6月 (35)
- 2017年5月 (40)
- 2017年4月 (42)
- 2017年3月 (34)
- 2017年2月 (41)
- 2017年1月 (41)
- 2016年12月 (40)
- 2016年11月 (35)
- 2016年10月 (37)
- 2016年9月 (43)
- 2016年8月 (49)
- 2016年7月 (38)
- 2016年6月 (44)
- 2016年5月 (46)
- 2016年4月 (41)
- 2016年3月 (43)
- 2016年2月 (41)
- 2016年1月 (43)
- 2015年12月 (43)
- 2015年11月 (45)
- 2015年10月 (41)
- 2015年9月 (36)
- 2015年8月 (36)
- 2015年7月 (33)
- 2015年6月 (23)
- 2015年5月 (30)
- 2015年4月 (34)
- 2015年3月 (38)
- 2015年2月 (26)
- 2015年1月 (27)
- 2014年12月 (28)
- 2014年11月 (31)
- 2014年10月 (20)
- 2014年9月 (21)
- 2014年8月 (21)
- 2014年7月 (26)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (21)
- 2014年4月 (22)
- 2014年3月 (22)
- 2014年2月 (21)
- 2014年1月 (20)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (22)
- 2013年10月 (22)
- 2013年9月 (26)
- 2013年8月 (25)
- 2013年7月 (27)
- 2013年6月 (31)
- 2013年5月 (31)
- 2013年4月 (35)
- 2013年3月 (33)
- 2013年2月 (29)
- 2013年1月 (38)
- 2012年12月 (30)
- 2012年11月 (35)
- 2012年10月 (34)
- 2012年9月 (35)
- 2012年8月 (30)
- 2012年7月 (39)
- 2012年6月 (29)
- 2012年5月 (31)
- 2012年4月 (38)
- 2012年3月 (33)
- 2012年2月 (29)
- 2012年1月 (27)
- 2011年12月 (24)
- 2011年11月 (31)
- 2011年10月 (25)
- 2011年9月 (27)
- 2011年8月 (26)
- 2011年7月 (42)
- 2011年6月 (2)