ノーマルではなんか頼りないのでしばらくして注文したんですが、受注生産らしく3ヶ月も待ちました。
車自体に4ヶ月、エアロに3ヶ月、なかなか時間のかかる子です。
昨日の昼間に車屋さんが取りにきてくれて装着してくれていました。ノーマルの時はこの車の特徴なんですが、車高が高くて、バンパーの形状が変わったせいか同じ200系でも前期より腰高に見えて気になっていました。
前もどっしりして安定感がでましたが、それより気にいったのは後ろです。
最近の車に多いんですが、マフラーが見えていませんでしたので取り替え、見えるようにしました。そして、後ろもスカートをはかせて本当によくなりました。
ホイールはどうしようか悩みましたが、純正でもZX(グレードです)は20インチですし、見た目も気に入っているので今回はそのままにしておきます。
僕はここ10年近く、自分の車に乗るのは年間1500キロくらいでほとんど乗れません。いつも停めている愛車の横を朝眺めながら素通りし、会社の車で出社しています。真っ暗になって帰ってきた時に、車のボディーを手で油の付かない程度に触るのが好きで、日課になっています。
多分たくさんの方に(男性が大半でしょうが)ご理解いただけるのではないかと思いますが、持っているだけでやる気がでます。僕にとっては車はそういうものです。
いい感じになったランクルちゃん、日曜日にはきれいに洗ってから乗ってあげるからねっ♪