先月の28日のブログで書きましたが、社員全員に北尾吉孝氏の著書「ビジネスに活かす論語」を配り、みんなで同じ期間に読み、「論語と人間力の向上」というテーマで作文を書いてもらい、それについての発表会なるものを昨日赤穂店で、そして今日姫路本店でしました。
写真は営業と事務など社員全員の作文です。後からでも他の人のものが読めるように冊子にしています。
著者の前作である「何のために働くのか」も読ませていただきましたが、考え方に本当に共感でき、みんなにもそれを広め、同じ方向を一層向くためにみんなで同じ事について考え、そして行動していきたいとの想いでやっています。
会社は利益をあげないと存在価値はありません。ただ、それと同じくらい大切な存在意義というものがありますよね。やはり、正しくないといけません。僕自身甚だ未熟な者ですが、理念と理想は高く持っています。
さっきも社員に語りましたが、物事を進めていくうえで大義があるのとないのでは、同じ事をしていても全く違います。自分の行動や言動、また進むべき道に大義を後から付けるのではなく、大義を全うするために動きたいと、そんな人生にしたいと思っています。
自分一人の力はしれていますので、それを会社の力で大きく掲げたい、そしてやっぱり良い世の中にしたいし、日本人で良かったと想いながら生きたいです。
昨日今日、みんなの作文を読み、意見を聞いて本当に勉強になりました。シカマ工務店には僕より年上も年下もいろいろいます。
下は22歳、上は71歳、20歳代から50歳代まで均等にいろいろいますので、いろんな意見が聞けます。とても楽しかったですし、心に響いた会でした。
これからいろいろ学び、深い、そして心のある集団になってゆきたいなと思います。みんながみんな素直に読んでくれ、人間力について考えてくれてありがたいなあと思いました。
遅くなりましたが、満足しながら帰ります。満足満足、明日も全員で頑張ります。
2012年07月06日
論語と人間力、みんなで学ぶ
posted by orangeknight at 23:52
2012年07月06日
僕は現場レポートのファン!?
僕らの仕事というものは、基本的に同じ会社でも他の担当の工事現場の様子というものはあまり目にする機会はない。
うちは積極的に「○○でこういう工事をしています。できる限り時間を作って見に行ってください」と社員間で告知はしていますが、なかなか時間もなく全ていけません。
そんな時に良いのが、僕のブログのコーナーの隣にある、「現場レポート&最新ニュース」のコーナーです。もちろんお客様のために参考になればと思って作っているコーナーなんですが、非常におもしろいと思います。
僕は伝票上の工事のタイトルや、ご契約書は全て目は通していますが所詮は字なので、その全てを把握することはできません。
そんな時に、社員が現場のレポートをブログにアップしてくれると、「あ~これか~、これがあの時の~」となるのです。
自分のところながら、こんな工事もやっているのか~とか、こういうやりかたもあるんだな~とか、いろいろ把握するとともに勉強になります。
担当とお客様、また職人や新しいものを提案してくれる業者など、たくさんの知恵が合わさり、いろんなメニューが出来上がる、いろんな味が生まれる。とても好い事だと思います、僕はみんなが作っているコーナーを毎日必ずみている管理者でもあり、ファンだなあと感じています。
うちは積極的に「○○でこういう工事をしています。できる限り時間を作って見に行ってください」と社員間で告知はしていますが、なかなか時間もなく全ていけません。
そんな時に良いのが、僕のブログのコーナーの隣にある、「現場レポート&最新ニュース」のコーナーです。もちろんお客様のために参考になればと思って作っているコーナーなんですが、非常におもしろいと思います。
僕は伝票上の工事のタイトルや、ご契約書は全て目は通していますが所詮は字なので、その全てを把握することはできません。
そんな時に、社員が現場のレポートをブログにアップしてくれると、「あ~これか~、これがあの時の~」となるのです。
自分のところながら、こんな工事もやっているのか~とか、こういうやりかたもあるんだな~とか、いろいろ把握するとともに勉強になります。
担当とお客様、また職人や新しいものを提案してくれる業者など、たくさんの知恵が合わさり、いろんなメニューが出来上がる、いろんな味が生まれる。とても好い事だと思います、僕はみんなが作っているコーナーを毎日必ずみている管理者でもあり、ファンだなあと感じています。
posted by orangeknight at 11:50
2012年07月06日
7月のチラシ、出足好調に感謝
今日は姫路本店、赤穂店エリアで新聞折込みチラシをいれさせていただきました。
朝早くから、お問い合わせのお電話もたくさんかかってきていましてありがたいかぎりです。今回のテーマは「エコリフォームで快適さと節電・省エネを達成し、持続可能な社会を実現しませんか?」というものです。
今回も大盛況のうちに二日前に終了した「住宅エコポイント」にかわる、今後のリフォームの断熱工事の主流になるとおもわれる工法です。費用的にも高額なものではございませんので、ご提案だけでもさせていただければ嬉しいです。
それにしても朝からのお問い合わせのお電話は、床工事やキッチン、そして雨漏りなどで前述とは関係ないところが面白いと思います。どんな事でもお電話くださいね、うちのコンセプトは「地域の便利を目指します」なので。
朝早くから、お問い合わせのお電話もたくさんかかってきていましてありがたいかぎりです。今回のテーマは「エコリフォームで快適さと節電・省エネを達成し、持続可能な社会を実現しませんか?」というものです。
今回も大盛況のうちに二日前に終了した「住宅エコポイント」にかわる、今後のリフォームの断熱工事の主流になるとおもわれる工法です。費用的にも高額なものではございませんので、ご提案だけでもさせていただければ嬉しいです。
それにしても朝からのお問い合わせのお電話は、床工事やキッチン、そして雨漏りなどで前述とは関係ないところが面白いと思います。どんな事でもお電話くださいね、うちのコンセプトは「地域の便利を目指します」なので。
posted by orangeknight at 10:05
-
Twitter
-
最近の記事
- (07/06) 論語と人間力、みんなで学ぶ
- (07/06) 僕は現場レポートのファン!?
- (07/06) 7月のチラシ、出足好調に感謝
-
過去ログ
- 2024年11月 (24)
- 2024年10月 (35)
- 2024年9月 (42)
- 2024年8月 (30)
- 2024年7月 (40)
- 2024年6月 (41)
- 2024年5月 (35)
- 2024年4月 (42)
- 2024年3月 (53)
- 2024年2月 (39)
- 2024年1月 (37)
- 2023年12月 (40)
- 2023年11月 (35)
- 2023年10月 (33)
- 2023年9月 (39)
- 2023年8月 (36)
- 2023年7月 (37)
- 2023年6月 (42)
- 2023年5月 (32)
- 2023年4月 (31)
- 2023年3月 (38)
- 2023年2月 (32)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (36)
- 2022年11月 (34)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (30)
- 2022年7月 (32)
- 2022年6月 (40)
- 2022年5月 (21)
- 2022年4月 (34)
- 2022年3月 (40)
- 2022年2月 (31)
- 2022年1月 (34)
- 2021年12月 (35)
- 2021年11月 (32)
- 2021年10月 (34)
- 2021年9月 (39)
- 2021年8月 (35)
- 2021年7月 (42)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (28)
- 2021年4月 (30)
- 2021年3月 (29)
- 2021年2月 (34)
- 2021年1月 (37)
- 2020年12月 (38)
- 2020年11月 (38)
- 2020年10月 (36)
- 2020年9月 (32)
- 2020年8月 (36)
- 2020年7月 (34)
- 2020年6月 (36)
- 2020年5月 (39)
- 2020年4月 (43)
- 2020年3月 (40)
- 2020年2月 (36)
- 2020年1月 (34)
- 2019年12月 (37)
- 2019年11月 (28)
- 2019年10月 (30)
- 2019年9月 (43)
- 2019年8月 (33)
- 2019年7月 (34)
- 2019年6月 (34)
- 2019年5月 (25)
- 2019年4月 (29)
- 2019年3月 (37)
- 2019年2月 (34)
- 2019年1月 (28)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (31)
- 2018年10月 (34)
- 2018年9月 (37)
- 2018年8月 (29)
- 2018年7月 (39)
- 2018年6月 (40)
- 2018年5月 (34)
- 2018年4月 (35)
- 2018年3月 (34)
- 2018年2月 (25)
- 2018年1月 (31)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (31)
- 2017年10月 (30)
- 2017年9月 (33)
- 2017年8月 (39)
- 2017年7月 (39)
- 2017年6月 (35)
- 2017年5月 (40)
- 2017年4月 (42)
- 2017年3月 (34)
- 2017年2月 (41)
- 2017年1月 (41)
- 2016年12月 (40)
- 2016年11月 (35)
- 2016年10月 (37)
- 2016年9月 (43)
- 2016年8月 (49)
- 2016年7月 (38)
- 2016年6月 (44)
- 2016年5月 (46)
- 2016年4月 (41)
- 2016年3月 (43)
- 2016年2月 (41)
- 2016年1月 (43)
- 2015年12月 (43)
- 2015年11月 (45)
- 2015年10月 (41)
- 2015年9月 (36)
- 2015年8月 (36)
- 2015年7月 (33)
- 2015年6月 (23)
- 2015年5月 (30)
- 2015年4月 (34)
- 2015年3月 (38)
- 2015年2月 (26)
- 2015年1月 (27)
- 2014年12月 (28)
- 2014年11月 (31)
- 2014年10月 (20)
- 2014年9月 (21)
- 2014年8月 (21)
- 2014年7月 (26)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (21)
- 2014年4月 (22)
- 2014年3月 (22)
- 2014年2月 (21)
- 2014年1月 (20)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (22)
- 2013年10月 (22)
- 2013年9月 (26)
- 2013年8月 (25)
- 2013年7月 (27)
- 2013年6月 (31)
- 2013年5月 (31)
- 2013年4月 (35)
- 2013年3月 (33)
- 2013年2月 (29)
- 2013年1月 (38)
- 2012年12月 (30)
- 2012年11月 (35)
- 2012年10月 (34)
- 2012年9月 (35)
- 2012年8月 (30)
- 2012年7月 (39)
- 2012年6月 (29)
- 2012年5月 (31)
- 2012年4月 (38)
- 2012年3月 (33)
- 2012年2月 (29)
- 2012年1月 (27)
- 2011年12月 (24)
- 2011年11月 (31)
- 2011年10月 (25)
- 2011年9月 (27)
- 2011年8月 (26)
- 2011年7月 (42)
- 2011年6月 (2)