
家に警備装置を朝から取り付けてもらっています。
コマーシャルで有名なALSOK で、会社にも装備させてもらっているご縁で頼むことになりました。
多分、一般的なイメージでは、家にALSOK やSECOM を装備するというと、立派なおうちとかお金持ちと思われがちですが、今はそんなことはないんです。
いろいろプランはあるんですが、僕が選ばせてもらったのが、初期費用は約20万円強で、月々の支払いは3045円というもの。
初期費用は少し奮発ですが、月々は全く高くありません。
うちのALSOKの担当の人も言ってましたが、「家は安く設定しているんですよ」と。月々3000円など携帯や光やなどの基本使用料より安価です。
会社で入っているぶんは、月々何倍かするんですが、今まで異常もなくきています。多分、ステッカーや外観の装備が犯罪の抑止力にもなっていると思います。
うちには盗られるようなものはないですが、異常があればすぐに警備の方がかけつけてくれるので、出かけているときも安心ですし、何より妻や子どもがいるときに何かあったら心配なのでこれで一段落です。
妻がブログを見て言いそうです。「心配ちゃうやろぉ、丸与タイルの社長に入ったほうがええって言われたから入りよんやろぉ~」と。
たしかに、決定打は最初に僕が知ったかみたいに語った、家の警備は会社などよりも安くて、サービスは同等ということを聞いてのものですが、心配はしていました。
とにかく、皆さん僕はALSOK からなんのマージンもいただいていませんが、家のセキュリティって安いですよ。一回泥棒に入られたりして何か盗まれたり、ガラスを割られたり鍵をこわされたりするのを考えれば絶対得だと思います。
あっガラスを割られたり、鍵をこわされたらシカマ工務店を呼んでくださいね(笑)。ALSOK より早く伺います!