
姫路の総社に初詣に行きました。
元旦や三が日は混みあっていますので、我が家は毎年少し遅めに参ります。
大晦日の夜から元旦にかけての初詣など、かれこれ10年以上はしていない気がします。
さすがに人も少ないですが、出店も少なくそこは少し残念です。
妻は毎年恒例のおみくじをして、熱心に書かれている事を読んでいました。
僕はおみくじの類いは一切しません。
良い事が書かれていると、そうでしょうと思うのですが、悪い事が書かれていると、心に引っ掛かりますし、後からあの時のと思い返したくないからです。
僕みたいな気にしぃは、そういう原因をつくらないのが一番です。
まず努力、そして神頼み!これで今年もやっていきます。
参拝客が少なく、なかなか売れないのでしょう、冷えた鯛焼きをかじりながら帰りました。