姫路でリフォームするなら地元のオレンジナイト
わくわくするリフォームオレンジナイト
営業時間 8:30~18:00(ほぼ年中無休です)
ホーム
オレンジナイトについて
オレンジナイトについて
会社概要
店舗案内
スタッフ紹介
サービス案内
サービス案内
リフォームメニュー
施工事例
お客様のお声
ご注文の流れ
Q&A
お問合せ
お知らせ・ブログ
お知らせ・ブログ
オレンジレポート
新着情報
イベント情報
つみかさね
SDGs
オレンジナイトTOP
社長の日記「つみかさね」
社長の日記「つみかさね」
«
1
2
3
4
5
...
»
2011年10月27日
明日折込みチラシ
明日姫路市内全域とその周辺に新聞折り込み広告をさせていただきます。
内容は、シカマ工務店で今年最高のご提案をご用意致しています。
例えば、LIXILのサンウェーブサンヴァリエ、アミィは定価の60%オフなどせいいっぱい頑張らせて頂きます。
さあ明日からも気合い入れていくぞ!あっまだ今日が半分ありました。
posted by orangeknight at 15:40
2011年10月26日
企業理念と経営理念
恥ずかしながら会社設立4年にしてやっと企業理念と経営理念が完成した。
別に特別に立派なものではありませんが、感慨一入です。5年経つまでには完成させようと思っていました。
全て自分でつくったので言葉としておかしいものもあるかもわかりませんが、シカマ工務店はかくありたいというもので魂を込めてつくりました。
創業当時、経営理念をつくらなければと思い本を買って読みました。
いわゆる大企業といわれる会社の経営理念も調べました。
なぜその時につくらなったかの理由はたくさんありますが、まず第一に会社もした事がないのに、そんなものをつくるのが何か恐怖に感じたというのがありました。
ワクワクはもちろんしますが、何か言い様のない恐怖がありました。忙しすぎて(忙しくないので、忙しくなるために自分達から忙しく営業していただけですが)考える間が無かったというのもありますが。
でも今やっと完成して、僕は最初に無理して作らなくて良かったかなと思っています。
アイデアとか考えが出てくると、それをノートに書いてきているんですが、昔のを見直すと良い言葉なんですが、何か薄っぺらい感じがします。
言葉はきれいし、良いことを書いているんですが、重みがないといいますか理念が固まってないんでしょうね。
企業理念と経営理念の2つをつくる事ができたのも良かった。意味が違うというのを学べました。
また年数がたったり、時代の流れとともに経営理念は少しずつ変えていくと思いますが、現時点では満足です。
確かにお金は欲しいし、儲けたいですが、会社の存在意義はそこには全くないと考えられるようになりました。心から思えるようになりました。
欲は正直人一倍どころか人三倍くらいありますが、この数年理念を考える事で三十代前半としての悟りといったらオーバーですが、見えたものがあります。
明日、第五期についての会議をしますのでみんなに発表しようと思います。
まず、シカマ工務店全員が理念を共感させることが大切ですもんね。
posted by orangeknight at 17:53
2011年10月25日
想定の範囲内
世界でいろんな天災がおこっている。
東日本大震災をはじめ、トルコの地震やタイの洪水。考えられないような被害だと思います。
地震直後や洪水や津波が襲ってきた瞬間など想像を絶する恐怖だと思います。
「想定の範囲内」とは少し前に流行った言葉だが、何れも想定外だったに違いない。
想定していないから被害が格段に大きくなる。
茨城県の東海第2原発は去年、津波の想定を5.7メートルに変更し、防水壁を4.9メートルから6.1メートルに変更する工事をしたらしい。東日本大震災の時の津波は5.4メートルでそのおかげで福島みたいな事にならなかったという。
日常生きていく上で、また仕事をしていく上で、そして会社を経営していく上で、想定が甘いと一発ノックアウトです。
かといって、ビクビク毎日過ごすわけにもいかないですし、過剰な想定も資金がかかる。
「想定の範囲内」とは大きく想定の範囲内ではまた甘いという事にかえるのかなと思います。
いかに際で範囲内におさめるか、そして偏りがなく、あらゆる事を想定できるか、これを僕は今回の世界で起こる天災から考えさせられました。
posted by orangeknight at 12:36
«
1
2
3
4
5
...
»
Twitter
Tweets by orangeknight29
2011年10月
日
月
火
水
木
金
土
« 9月
11月 »
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(10/06)
水切り板金やりかえ
(10/06)
マックスバリュ
(10/04)
屋根葺き中
(10/03)
寒い日は日本酒
(10/01)
寝返り、あと少し
過去ログ
2025年4月
(2)
2025年3月
(35)
2025年2月
(34)
2025年1月
(30)
2024年12月
(41)
2024年11月
(32)
2024年10月
(35)
2024年9月
(42)
2024年8月
(30)
2024年7月
(40)
2024年6月
(41)
2024年5月
(35)
2024年4月
(42)
2024年3月
(53)
2024年2月
(39)
2024年1月
(37)
2023年12月
(40)
2023年11月
(35)
2023年10月
(33)
2023年9月
(39)
2023年8月
(36)
2023年7月
(37)
2023年6月
(42)
2023年5月
(32)
2023年4月
(31)
2023年3月
(38)
2023年2月
(32)
2023年1月
(31)
2022年12月
(36)
2022年11月
(34)
2022年10月
(28)
2022年9月
(27)
2022年8月
(30)
2022年7月
(32)
2022年6月
(40)
2022年5月
(21)
2022年4月
(34)
2022年3月
(40)
2022年2月
(31)
2022年1月
(34)
2021年12月
(35)
2021年11月
(32)
2021年10月
(34)
2021年9月
(39)
2021年8月
(35)
2021年7月
(42)
2021年6月
(30)
2021年5月
(28)
2021年4月
(30)
2021年3月
(29)
2021年2月
(34)
2021年1月
(37)
2020年12月
(38)
2020年11月
(38)
2020年10月
(36)
2020年9月
(32)
2020年8月
(36)
2020年7月
(34)
2020年6月
(36)
2020年5月
(39)
2020年4月
(43)
2020年3月
(40)
2020年2月
(36)
2020年1月
(34)
2019年12月
(37)
2019年11月
(28)
2019年10月
(30)
2019年9月
(43)
2019年8月
(33)
2019年7月
(34)
2019年6月
(34)
2019年5月
(25)
2019年4月
(29)
2019年3月
(37)
2019年2月
(34)
2019年1月
(28)
2018年12月
(32)
2018年11月
(31)
2018年10月
(34)
2018年9月
(37)
2018年8月
(29)
2018年7月
(39)
2018年6月
(40)
2018年5月
(34)
2018年4月
(35)
2018年3月
(34)
2018年2月
(25)
2018年1月
(31)
2017年12月
(29)
2017年11月
(31)
2017年10月
(30)
2017年9月
(33)
2017年8月
(39)
2017年7月
(39)
2017年6月
(35)
2017年5月
(40)
2017年4月
(42)
2017年3月
(34)
2017年2月
(41)
2017年1月
(41)
2016年12月
(40)
2016年11月
(35)
2016年10月
(37)
2016年9月
(43)
2016年8月
(49)
2016年7月
(38)
2016年6月
(44)
2016年5月
(46)
2016年4月
(41)
2016年3月
(43)
2016年2月
(41)
2016年1月
(43)
2015年12月
(43)
2015年11月
(45)
2015年10月
(41)
2015年9月
(36)
2015年8月
(36)
2015年7月
(33)
2015年6月
(23)
2015年5月
(30)
2015年4月
(34)
2015年3月
(38)
2015年2月
(26)
2015年1月
(27)
2014年12月
(28)
2014年11月
(31)
2014年10月
(20)
2014年9月
(21)
2014年8月
(21)
2014年7月
(26)
2014年6月
(23)
2014年5月
(21)
2014年4月
(22)
2014年3月
(22)
2014年2月
(21)
2014年1月
(20)
2013年12月
(22)
2013年11月
(22)
2013年10月
(22)
2013年9月
(26)
2013年8月
(25)
2013年7月
(27)
2013年6月
(31)
2013年5月
(31)
2013年4月
(35)
2013年3月
(33)
2013年2月
(29)
2013年1月
(38)
2012年12月
(30)
2012年11月
(35)
2012年10月
(34)
2012年9月
(35)
2012年8月
(30)
2012年7月
(39)
2012年6月
(29)
2012年5月
(31)
2012年4月
(38)
2012年3月
(33)
2012年2月
(29)
2012年1月
(27)
2011年12月
(24)
2011年11月
(31)
2011年10月
(25)
2011年9月
(27)
2011年8月
(26)
2011年7月
(42)
2011年6月
(2)